2023.08.24 ON AIR

老舗が立ち上げた新ブランドスイーツ

日本海東北自動車道 荒川胎内I.C.

#グルメ #胎内市
老舗が立ち上げた新ブランドスイーツ

今週は、胎内市の老舗和菓子屋さんが、新ブランドを立ち上げて話題になっているらしいので行ってみましょう!
日東道・荒川胎内ICから約3分「乙まんじゅうや」さんです。

乙まんじゅうや

乙まんじゅうと言えば、特に新潟市&下越住民にはお馴染みのおまんじゅうですよね。
乙宝寺行った時のお土産とかね。

店内に飲食スペースあり
揚げまんじゅうは揚げたてを提供

お話は久世さんです。

「久世さん、なんか新ブランドを立ち上げたって聞いてきたんすけど。」
「そうなんです。JYUKICHIというブランド名でやってます。」

JYUUKICHI?KOSINO JYUNKO的な?

「うちの初代が重吉なんですよ。」

乙まんじゅうやさんは創業1804年の超老舗。
その初代へのリスペクトも込めてJYUKICHIなんすね!

乙まんじゅう

「どうして新ブランドやろうと思ったんすか?」
「米粉をいかした商品を作れないかという依頼がありまして・・・。」

そっか、胎内と言えば米粉で町おこしやってますもんね。

「で、どんな商品が出来上がったんすか?」
「アイスとプリンですね。」
「「「え~~~!」」」

米粉で?アイスとプリン?

「あと、今は時期的にやってないんですけど、サンデーも作りました。」

サンデーってば喫茶店で出てくるパフェみてなヤツでしょ?
なんじゃい?ってことで、早速注文してみましょう!

アイスもプリンも3種類のフレーバーがございます。
アタシはプレーンの糀アイスから。
棒に刺さってるタイプのアイスなんね。

おってぎアイス&プリン

「これ・・・溶けないアイスなんですよ。」

いやいや、アイスって溶けるもんでしょ?

「このアイスを30分くらい放置した動画をUPしたんですけど、全然溶けないんです。」

マジで!?
なんかその動画が評判になって、あのセイヒョーさんや中国メディアからもリアクションあったみたい!

「溶けないってどういうことなんすか?」
「溶けないんですけど、柔らかくはなるんですよ。」

なんか?だらけだけど食べてみっか!

「・・・ん?モチっとして・・・えっ?シャリっとする!?」

う~~ん新食感!

これアイスか?って新食感!
表面の溶けかかってる部分がモチ!
内部の凍ってる部分がシャリ!
なんなのアイスがモチって!w
どうよモモちゃん?

「ん~~~!ホントだ!柔らかいトコとシャリってするとこがありますね~!」

こりゃ~オンリーワンのアイスだわ!
んでプリン!

「このプリンは、卵使ってないんです。」

卵使ってないの?
たしかに色は白っぽいな。

では!

「・・・これ米粉なん?」

印象としてはミルクプリンみたいな感じ。
食べ勧めるとツブツブが出てきます。

「これが糀ですね。」

さすが酒まんじゅうの老舗!
ここでも糀か!
この糀の甘さがなんとも優しいね。
優しい甘味とツブツブ食感。
これもオンリーワンのプリンじゃなかろうか!

糀のツブツブ感!

ちなみにロケ日がお盆の真っただ中。
もうひっきりなしにお客さんが来るわけですよ。

さらには猛暑ってこともあって、ほとんどのお客さんが注文していたのがかき氷!
なんか人が食べてるトコ見ると食べたくなるのが人情!
モモちゃん堪らずかき氷をオーダーっす!w
このかき氷も独特!
抹茶のかき氷ってのは良く聞くけど、そこは久世さん一味変えてきてるのです。

「うわ~~~~!濃いですね~~~!」

見た目は抹茶のかき氷なんだけど、全然違うようです。
お値段も最近のかき氷に比べたら大分良心的!
このかき氷のフレーバーがなんなのか・・・・は、お店で体験してください!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2023.08.24 ON AIR

老舗が立ち上げた新ブランドスイーツ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

JYUKICHI(乙まんじゅうや)

胎内市乙1235