2021.12.30 ON AIR

部屋の模様替えで新年を気持ち良く迎えよう!

磐越自動車道 新潟中央IC

#その他 #新潟市
部屋の模様替えで新年を気持ち良く迎えよう!

今週は、何屋さんなのか分からない不思議なショップをご紹介!
何屋なのかは分からなくとも、好きな人は多いお店じゃないかな?w

場所は、新潟市中央区女池にあります「リーフス・メイケ・ホビーショップ・ハロー」さん。
ご案内は、オーナーの石川さんです。

「まず石川さん、何屋さんなんですか?」
「まずリーフスっていうのは、伊勢丹にも入っているインテリア・雑貨のお店で、その女池店ってことですね。」
 
うん、そこまで分かる。

「に加えて、ラジコンのパーツを売ってたり、サーキットもあります。」

この組み合わせがよく分かんない。w
よく分かんないけど、ご案内いただきましょう!

店内に入りますと、かわいい観葉植物がいっぱい!

観葉植物がいっぱい!

「この辺の多肉植物も人気ありますね~。」

値段も思ったほど高くないかも。
安いもので500円くらいからあるわ。
もちろん高いものは10万円以上なんてのもございます。

「こういう鉢を変えても面白いですよね。」

植木鉢も種類多いので、お好みでアレンジできそうっすね。

「この辺からは、家具・雑貨ですね~。」
「あっ!このイスかわいくないですか?」

クロちゃん注目は、公園なんかにあるようなまたがるタイプのアニマルチェア。w
いや~クロちゃん、こんなんまたがらせたら今んとこ日本一だな!

クロちゃん似合ってるよ!w

「そしてこの奥は・・・ヤンさん、アクアリウムって知ってます?」
「えっ?アクアリウム?」

この辺から急にKさんが食いつき始めます!

「アクアリウムやってたんすよ!」
「うちのはそこまで行かないんですけど、水槽の中に草や苔を植えたりしてるんですよ。」

アクアリウムってのは、水槽の中に水を張って、水草を植えたり熱帯魚いれて楽しむんだけど、ここのは水張ってない。
水槽のなかに起伏を作って、そこに直接苔や草を植えてる。
水換えの手間がかからないから、やりやすそう。

アクアリウムみたいな
苔玉みたいな

「なんかジオラマみたいっすね。」
「そうそう、こういう小さいフィギュア置いたりして・・・。」
「「「おおお~~~!」」」

小さい馬のフィギュア置いたら、草原を走る馬のジオラマになった!
これは楽しそう!
自分で想像したオリジナルの世界を再現できるんだもんね!

あっ!出来合いのモノも売ってますんで、一から作るの面倒って人もご安心荒れ!

さらに奥に進みましょう!

「えっ?なにこの世田谷ベースみたいなトコは?」
「ここは、ラジコンのサーキット場ですね。」

作業台がいくつか並ぶさらにその奥に、かなり本格的なサーキットが!

サーキット場

「うわ~~!俺やってたんすよ!」

Kさん今日食いつきいいな!
つか、あんたなんでも手つけてるな!!w

ちょうどサーキット場をご利用のお客さんが来たんで、石川さんとタンデム走行してもらいました。

「ん?なんか思ってたのと違う。」
「きれいですね~。」

日曜朝のタミヤの番組を見てたから、レースみたいな感じなのかなと思ってたら全然違う。
優雅にドリフトをしながら華麗にドライブする感じ。
2台が同じスピードで、同じ角度でドリフトする様はまるでフィギュアスケート。
アタシらもラジコンお借りしてやってみましたが、ガッシャンガッシャンですわ!w

今のラジコン凄い!
プロの妙技!

「いや~、難しい!何年くらいやればそのレベルになるんすか?」
「ん~・・・1年やれば・・・。」

いや!無理でしょ!!w
結局何屋か分からんかったけど、好きな人には堪らないお店でしょうね!
Kさんみたいな人は、一日いても飽きないんでしょうね!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2021.12.30 ON AIR

部屋の模様替えで新年を気持ち良く迎えよう!

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

LEAFS meike Hobby Shop Hello

新潟市中央区女池7-19-11 G.lab NIIGATA 1F