2015.11.26 ON AIR

関田 Presents ディープな下田ドライブ

北陸自動車道 三条燕IC

#グルメ #その他 #三条市
関田 Presents ディープな下田ドライブ

今週は、元ステタココ・下田改め、元ネコデココ・関田の案内で、三条市旧下田をドライブです。
下田は関田の故郷!
どんな穴場スポットに連れて行ってくれるんでしょうか!?


1軒目!越後長野温泉・嵐渓荘。
なんでも関田、ここに親族を集めて、結婚のお祝いをしたんだそうな。
アタシも泊まったことありますけど、ホントいい温泉なんさ。

嵐渓荘着!

「この建物は、元々燕駅前にあったのを移築したんすよ。」

確かに、文化財にもなっている立派な建物であります。

「庭もいいでしょ~。」

うん、確かに庭もいいんさ。
目の前には、守門川(?)のせせらぎ・・・いいよね~。
川を見てると、K氏が釣りモードになっちゃうんで、中にお邪魔してみましょう!(笑)

K氏・・・釣りモード。

中も立派よ!歴史ある建物らしく、板張りの床もいい感じの風合い。

「あっ、そうだ!源泉飲みます??」

これがおもっしぇんだけどさ、ここの源泉で入れた番茶のサービスがあるのです。
番茶ですよ!番茶なんだけど、その感想が・・・・

「・・・あれ??昆布茶じゃん!!」

不思議なんだけど、源泉が出汁の味するんですて!!
その源泉で番茶をいれてるからあら不思議、昆布茶ですよ。
今度は源泉を飲むんではなく、また浸かりに来たいと思うチームヤン気までした。

源泉で入れた番茶は、昆布茶味。


2軒目!!関田の同級生が営んでいる「こくわ屋藤兵衛」
大通りからちょっと入った所にあるんで、普通の方にはなかなか分かりづらい穴場カフェであります。

こくわ屋藤兵衛着!

みなさん「こくわ」って知ってる??
ワイルドキウイとも呼ばれる、キウイフルーツの原種なんですと。
ドリカムの曲にもでてきますよね?

「・・・こくわの実また採ってね~・・・。」

そのこくわを使ったメニューや商品が評判のお店です。

名物は「こくわカレー」いろいろ種類はあるのですが、その中から「こくわビーフカレー」をいただきます!!

名物「こくわビーフカレー」

「こくわの甘みと酸味がいいアクセントになってますよ。」

関田の同級生というお嬢様の言うとおり、実に爽やかな酸味&ほのかな甘み!

「う~ん、美味いじゃん!ここ3年で食ったカレーの中で一番美味いわ!!」

スタッフにも大好評っす!すると・・・、

「ヤンさん、こくわの実って食べたことある?」

?誰だろ??
実はこの方、こくわ屋藤兵衛の仕掛け人で、以前TVロケでお会いしたこともある、こちらの社長で御嬢さんのお父さんでした!
まぁ、この社長がしゃべるしゃべる!!(笑)
こくわをはじめとする下田の植物の話から、それをどう商品化したのかって話、下田への思い・・・などなど、ノリとしては「情熱大陸」の熱を感じさせる御仁です!

この「熱」が関田に少しでもあれば、故郷を捨てなかったろうに・・・。

社長がしゃべるしゃべる!


3件目!!こちらも関田の同級生と、そのお母さんが営む笹団子屋さん「ふーど工房ゆうこ」です。
ここのお母さん「ゆうこ」さんも、しゃべるしゃべる!!(笑)

話を要約しますと、実にオリジナリティーあふれる、様々な笹団子を作ってるお店でございます。
まず団子から違う!

普通笹団子っていったら、よもぎを使った草餅ですよね?
ここのは、ゴボウの葉(ごんぼっぱ)を使ったお餅です。
なので若干色が薄いのと、香りが全然違います!

そして、具が違う!!
普通のあんこもありますが、サツマイモ、クリ、野沢菜、きんぴら・・・変わり種のオンパレードっす!

変わり種の笹団子を試食!

「中身は俺が作ってんすけどね!」
「ちょっとアンタ黙ってなさい!」

ゆうこさん、息子には一切しゃべらせません!!(笑)
この馬力と話術で、ゆうこさんの笹団子、各方面で大人気!!
週に何度かは、新潟駅や県庁でも販売をしているそうですが、飛ぶように売れるんだと。

確かに~、味わったことのない風味と、変わり種は評判になりそうだわ。
野沢菜の笹団子も、お焼きみたいで美味しかったよ。

ご馳走様でした!!


んじゃ、最後に関田!故郷を捨てたおまえに、こんなに良くしてくれた下田の皆さんに謝罪しろ。

「・・・どうも、すいませんでした・・・。」

故郷を捨て、夢破れて帰るも、温かく迎えてくれる故郷・・・あぁ、故郷っていいね!!!

ゆうこさん&ひかる君、あざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2015.11.26 ON AIR

関田 Presents ディープな下田ドライブ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

白鳥の郷公苑

三条市森町1774-1

DRIVE POINT 02

嵐渓荘

三条市長野1450