2013.03.14 ON AIR

ヤン気ま考案のSA・PAメニューを試食

北陸自動車道 黒埼PA(下)

#グルメ #新潟市
ヤン気ま考案のSA・PAメニューを試食

今週はちょっとスペシャルな「SAPAグルメドライブ」です!
なにがちょっとスペシャルかと申しますと、以前

「どこかにヤン気まとコラボメニューやってくれるSAPAないかな~。」

と言っておりましたら、手を挙げてくれたトコがあったんですよ!んで、今日はその試作品を食べに行こうじゃないかってコトなのであります!ね、ちょっとスペシャルでしょ?



向かいましたのは、北陸道・黒埼PA(下)。まずは店長にお話しを伺いましょう!

黒埼PA(下)到着!


「誰がこの企画にGOサイン出したんすか?」
「・・・私が」
「まぁ~、なんとも奇特な感じで・・・。」

どうやら店長自ら、この企画に乗ってくれたようであります!ありがとうございました!

「んで、今日は試食出来るって聞いてきたんですが、何品ほど?」
「はい、今日は3種4品用意しております。」

そんなに用意してくれてたんだ!ありがたくって涙ちょちょぎれるわ!!ってことで1種類目、出てこいやぁ~!

提案者の阿部店長よろしくっす!

 
お盆の上にのって出てきましたのは、シンプルなおにぎりとスープのセット。おにぎりはカリカリ梅を全体にまぶし、あえて海苔をまかないスタイルで登場!スープは、春キャベツをタップリ使ったヘルシーな一品です。

カリカリ梅ニギリ&春キャベツスープ


それと、バージョン違いで、おにぎりがサクラエビを使った炊き込みご飯で、スープに、ごぼう鳥つくねが入ったモノもでてきましたが、アタシは断然こっちバージョンの方がいい!!
サクラエビの香りが抜群!!スープも具沢山で、食べごたえもUP!!

サクラエビにぎり&春キャベツつくねスープ


「店長、これでいくらくらい?」
「どちらも600円台ですね。」

どっちも値段同じくらいなら、サクラエビバージョンでほぼ決まりじゃね?

とは言いつつ、せっかくあと2品あるなら、それを食べない手はないなってことで・・・2種類目出てこいや~!!

サクラエビにぎりうんめ!!



出てきたのは・・・シンプルなタレカツ丼。

「店長、次は直球勝負で来ましたね。」
「はい。鰆のタレカツ丼です。」
「えっ!?サワラ?」

アタシはてっきり越後モチ豚かなんかを使ったタレカツかと思いましたら、なんとサワラ!!これが驚きの美味さ!

鰆カツ丼


かかってるタレは、みなさんご存じのタレカツのタレ。甘じょっぱいあのタレですよ。ある程度脂身のある豚肉だからこそのベストマッチかと思っていましたが、サワラにもビックリするほど馴染んでます!

「サワラって、こんな脂乗ってるんだぁ・・・。」

おもわず口から出てしまいます。付け合せの「ギンバソウ」もいい感じ。

佐渡にブリカツ丼って名物料理があるけど、サワラでカツ丼ってのは今まで無いと思うし、味の方も文句ない!内心、これで決まりじゃなかろうかと思いつつ、折角なんで3種類目出てこいや~~!!

甘じょっぱいタレとベストマッチ!!



最後に登場は、見た目にも粘るこのドンブリ!

「ギンバソウ、めかぶ、とろろ、卵黄、あと彩でトビッコがのってます。」

これにダシ醤油を回しかけて、サラサラ&ジュルジュルと召しあがる一杯です。

ねばねば丼


アタシはあんまし見た目にとらわれるタイプじゃないんで、もう全部ぐちゃぐちゃにかき回して食べちゃいます!

「うんうん、ねばねばうんまいっすね!!」

ダシ醤油が効いてて、なかなかに上品な味わい。ほぼ飲み物感覚で一気に食べきっちゃいました!!(笑)



以上のメニューの中から、発売されるのはたった一品!!我々ヤン気まチームの意見を取り入れたうえで、近日期間限定販売されるそうです。どれも美味かったですが、はたして生き残ったメニューはどれか??次回発表を待て!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2013.03.14 ON AIR

ヤン気ま考案のSA・PAメニューを試食

MP3データを
ダウンロードする