CORRESPONDENT DIARY
2014.12.04
冬になりますと、県内各地で催されるのが「イルミネーション」今年も県内各地で、様々な趣向を凝らしたイルミネーションが飾られ...
2014.10.30
今週は、久しぶりの「新潟偉人探訪ドライブ」です。今年、2014年注目の偉人と言えば、生誕200年を迎えた、越後のミケラン...
2014.09.18
さあ今週は、「狩りシリーズ」でございます!狩ると言っても、ケモノではございません!果物狩りでございます!今回向かいました...
2014.02.13
今週は「SAPAグルメドライブ」です。現在、NEXCO東日本・新潟支社管内のSAPAでは、体が温まる「あったかさ」を感じ...
2014.01.30
今週は、節分に行われます、冬の新潟を代表する行事をご紹介します!三条市の本成寺で、毎年2月3日に行われる「本成寺鬼踊り」...
2013.05.02
今週は散歩を楽しむ散策ドライブ!北陸道・三条燕ICから約20分、三条市運動公園内にある「トリムの森」に行ってまいりました...
2012.07.19
祝!北陸道・栄PAにスマートインター誕生記念!今回は三条市・旧栄町をドライブです!なにを隠そう、栄はユネス子の地元。事前...
2011.12.15
今回は大人の社会見学「工場見学シリーズ」です。お邪魔しましたのは、北陸道・三条燕ICから約15分、「SUWADA OPE...
2011.07.07
今週は「日帰りデイキャンプ」に挑戦です!デイキャンプって~と、ちょっと大げさに聞こえるかもだけど、いつものBBQをグレー...
2010.12.30
今年最後のヤン気まは、久しぶりだぜ「くじの旅」でございます。高速道路のICには、それぞれ番号がふられています。無作為にく...