2013.09.12 ON AIR

秋の味覚狩りとナニコレ珍アート/上越市

北陸自動車道 上越IC

#アクティビティ #上越市
秋の味覚狩りとナニコレ珍アート/上越市

今週は秋の味覚と芸術の秋を同時に味わってしまおうという欲張り企画!

向かいましたのは上越市!まずは秋の味覚を味わいに、浦川原区の北代(きただい)ぶどう園に参りましょう!
上越ICから浦川原方面に20分くらいでしょうかね。思いのほか山の中にあって、「迷った?」と軽く不安を感じるころに到着します。(笑)

ロケ当日は幼稚園の遠足もあって、超賑わっておりました!こちらは、ぶどうの他にクリ、キウイも狩れるんすよ!


さて、受付らしき所に行きますと、

「まず、座って!」
「いや、まだお金とか、システムとか、」
「まず、座って!試食して!」

なんだここは!?まず座って試食するシステムなのか!?・・・そうなのです!!まず座って試食して、んで気に入った品種を採ってきて、採った分だけ計量&清算するシステムなんだって!だから入園料も無料!!いいね!このシステム!!

「まず座って食べて!!」のおねいさん達!


んじゃ、まずはブドウ選びから!本日の本日の品種は、「巨峰」「デラウエア」「ベリーA」の3種類!

「このベリーAに、ヨーグルトかけて食べたら美味しいんじゃない?」

っていうB先輩の発言にみんな心奪われて、本日のぶどうはベリーAに決定!!小粒だけど、抜群に甘いんだわ!

本日のブドウ3種盛り。


カゴとハサミを受け取って、園長さんにベリーAのトコまで連れてってもらいます。

「紙がかかってるけど、よさそうなヤツ見つけたら、下の方持って・・・パチン!」

了解!!よ~~し!狩るぞ~!!予算の関係で、一人2房までだけど、狩るぞ~~!!(笑)
果物狩りは本日初体験のさっちゃんも楽しんでおります!

初の果物狩りのさっちゃん!
キウイもあるよ!
クリの狩り頃。


んで、狩り終わったら計量であります!みんなで重さを予想して、一番遠かった人が本日の昼飯を奢ります!
さっちゃん3キロ、B先輩3,2キロ、ヤン3,8キロ、Aちゃん3.9キロ、Iこうさん4キロの予想です。さて、注目の結果は??

「・・・箱の分引いて・・・ちょうど3キロらね!」

見事さっちゃんピタリ賞!Iこうさんゴチになります!!(笑)



さて、ご飯を食べたら今度は芸術鑑賞っす!!なにやらこの近辺に巨大オブジェがあるらしい。
先ほどのブドウ園から車を走らせること約10分、見えてきましたがな、巨大な何かが!!

コンビニ脇の空き地に突然現れたのは、巨大なキリンさん!!高さは6mもあるらしい。なぜこんなトコにキリンのオブジェが?って感じだけど、一切その理由は分かりません!(笑)
よく見ると、手前に楽団員のオブジェも3体あって、なにやら奏でておりました。

キリンデカイ!!
真ん中の人リアル!


「写真撮った?じゃ~、次は反対方向に戻りま~す。」

なに?まだあんの?巨大オブジェ!?
先ほどのキリンさんから道沿いに上越方向に走ること約5分、またまた見えてきました巨大オブジェ!!

「えっ?またキリン?」
「恐竜だぁ!!」

そう、なんと田んぼの真ん中に恐竜出現であります!!
恐竜の近くにおじさんがいたので話を聞いてみると、

「この恐竜はデュプロドクスです。今壊してます。」

なんだか良く事情が分からんのだけど、どうやらこのおじさんが作者らしい。
聞くところによると、今まで絵ばっかり描いていたんだけど、ある日ふと思い立って、この巨大な恐竜を作ったんだそうな。なので、完成した時点でミッション・コンプリート!はたから見りゃ~もったいないけど、本日壊しちゃうんだそうです。

壊れかけの恐竜。


「んじゃ、俺たち最後の見学者?」
「そういうことだね。」

なんと!上越の田んぼに突如出現したデュプロドクス・・・最後の目撃者がまさか我々になるとは・・・。これも「気まま」な旅のなせる業か??

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2013.09.12 ON AIR

秋の味覚狩りとナニコレ珍アート/上越市

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

北代ぶどう園

上越市三和区北代1932-1