2014.01.23 ON AIR

スキードライブ/苗場スキー場

関越自動車道 湯沢IC

#アクティビティ #湯沢町
スキードライブ/苗場スキー場

今週は、冬の恒例スキードライブです!!今年も苗場スキー場にやってまいりました!

着いたぜ苗場!!

本日のメンバーは3人!ロード刑事&ヤン&湯沢管理事務所から初登場、ジャーキー君であります!そしてなんと、ロード刑事は今回がスキー初体験!

アタシも人に教えるような腕前ではないですし、ジャーキー君も昔やったことがある程度・・・。そこで、今回は思い切ってスキースクールに入ってみることにいたしました!!実はアタシもスクールは初体験っす!

教えていただくのは、ベテラン・花岡先生!ロード刑事なんて、ブーツ履くのも初めてだから、それこそ手取り足取りで、一から丁寧に教えてもらいましたて!

初めてブーツを履くロード刑事!


最初はスキーを履いて、体重の乗せ方。足の裏全体でスキーに乗る練習。意外と、前傾や後傾になってしまって、なかなかフラットにスキーに乗れてなかったりするんだわ。

初めてスキーを履くロード刑事!


続いて止まる練習。いわゆるボーゲンで、足を開いて止まる練習ね。これもエッジを効かすってより、横にずらすイメージ。ついついギュってやってしまいがちだけど、そうじゃないと・・・うんうんためになるわ。

初めて滑るロード刑事!



そんなこんなで40分経過。そこで花岡先生が、

「では、リフトに乗ってみましょう!」
「え~~~!!もう!?」

ロード刑事半泣きです。(笑)

初めて転ぶロード刑事!

ところが・・・意外に大丈夫なんだわ!ロード刑事も普段から体動かしてるせいもあるんだろうが、やっぱ花岡マジックでしょうな!手取り足取りではあったけど、ちゃんと一発目からボーゲンで下に降りてこられたからね。
2回目にリフト乗った時は、ほぼほぼ一人で滑ってきましたからね!やっぱスクールってすげぇ!!

「いや~、滑れましたね~!」

ロード刑事もまんざらじゃない表情です。ですが!!なぜか片足のスキー脱いでる。

「僕一本休憩します!」

はえ~な!!(笑)意外にスタミナはね~なこの男!!



その間、アタシとジャーキー君は、それぞれのレベルアップを計るべく、指導していただきました!ちゃんと個人のレベルに合わせて、教えてくれるからいいね!!
アタシもスキーのずらしかた?のコツがつかめたような気がいたしました!こりゃ早いうちに、もう一回滑りに来なきゃな!!



休憩終わって、ロード刑事の3本目!!うんうん、いいよぉ!!あきらかに上達してるわ!!左ターンなんか、かなり綺麗になってきてるよ!!

「いや~、滑れるようになりましたね~!楽しいですね~!!」

うんうん、楽しんでいただけたようで!と思ったら、今度は両足のスキーを脱いでる!!

「僕、これで終わりにしますわ!!」

ス・ス・スタミナぁぁぁぁ!!!!!(笑)
まぁ、慣れないスキーブーツで足が痛いってのもあったようなので、無理強いはできませんからね!この「滑れる」って感覚をお家に持ち帰っていただきましょう!
冗談抜きで、40分で降りてこられるようになったのは凄いよ!

花岡先生あざした!



そんなこんなで大満足のスキースクール終了後、お腹がすいたのでご飯を食べに行きましょう!!!
苗場の山田さんご推薦は、中華料理の「桃李」さん!ここのランチメニューのラーメンが絶品らしいよ!

調理長の一押しは、今季初登場の「えびみそラーメン」
えびの出汁がガッツリ効いてる味噌ラーメンであります!

「じゃあ、どうする?みんなえび味噌でいい?」
「あっ、僕えびダメなんですよ。」

とは、ロード刑事。

「そっか、アレルギーとかあるからね。」
「いや、味がどうも・・・。」

今度好き嫌いかい!!(笑)

結局、ジャーキー君が「エビみそラーメン」アタシは「サンラータンメン」ロード刑事は「五目あんかけラーメン」を注文。さすが山田さん一押しのゲレ食です。この味は、もはやゲレンデで食べるラーメンのレベルじゃないわ!

何から何まで、さすが「苗場」っていうクオリティーの高さでしたよ!楽しかった!!!!

絶品ラーメン3種!
山田さん&ジャーキー君、楽しかったね!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2014.01.23 ON AIR

スキードライブ/苗場スキー場

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

苗場スキー場

湯沢町三国