2014.04.17 ON AIR

春の観光ドライブ/いちご狩り

北陸自動車道・西山IC 

#アクティビティ #出雲崎町
春の観光ドライブ/いちご狩り

今週は、はたして何回目なんでしょう?「イチゴ狩り」にお出かけです!まぁ、この時期旬ですし、気軽に楽しめるスポットってことでのヘビーローテーションなんでしょうね。女子もイチゴ好きだしさ!(笑)

今回お邪魔したのが、出雲崎にOPENして3年目の「体験型農園 出雲崎いちご畑」さんっす!!
ここがなかなかおもっしぇんさ!体験型って銘うってるだけあって、我々お客さんが体験できるのはもとより、社長の手作り作品がスゲエんさね!(笑)

出雲崎いちご畑到着!

入り口に入ってすぐのトコに、足湯があるんだけど、これが全部社長の手作り!イチゴ園に足湯があるのもビックリだけどさ、いきなり作っちゃう社長にもビックリ!
湯船は石とコンクリで、建物は木と竹で、そしてお湯は、わざわざ海まで日本海の海水を取りに行って、ボイラーで沸かすというこだわりぶり!

社長自作の足湯もあるぞ!
いや~、癒されるわ~。

施設内にヤギちゃんが8頭いるんだけど、このヤギの入ってる柵とか小屋も、おそらく社長自作だな・・・。この春生まれたばっかの子ヤギちゃん達はかわいかったよ~!餌もやり放題だからさ、子供たちもキャッキャだったわ!

ちなみにヤギちゃん達、若干増えすぎちゃったみたいで、社長&奥さん曰く、

「なんだったら、1匹おみやげにどうですか?今流行ってるみたいだし!」

今週のプレゼントにヤギ・・・一瞬の逡巡はあったものの、さすがにヤギは郵送出来ないなってことで諦めましたけどね。

ヤギの赤ちゃんかわいい。



では、本命のイチゴ狩りっす!さっそく奥様の案内でハウスの中に入ってみましょう!!
システムとしては、採った分だけ量り売りってことなんで、めいめい300gを目指して収穫いたします。もちろん300gから一番遠かった人が、今日の精算担当ね!(笑)

出雲崎いちご畑さんでは、あの新潟のブランドいちご「越後姫」が採り放題!まっかっか~に熟したイチゴが目白押しです!
アタシらが行った時は、100gで250円とかだったんで、普通にスーパーで買うより相当安いよね!ちなみに入園料は無料です。

ここも高所栽培なんで、非常に収穫しやすい!ちょうど子供の目の高さなんで、子供たちも目をキラキラさせて収穫してましたよ!

ちょうど子供の目の高さ!
Aちゃん&T先輩もご機嫌っす!

さて、おのおのの300gを収穫し終わりまして、計量タイムでございます!!みんな1パックに山盛り程度の収穫で300gと踏んだようです。かなりの接戦だったんですが、ここの敗者は・・・やっぱり「持ってる」Aちゃん!!いや~、ゴチになりますわ!!(笑)



んでもって、採れたて越後姫のお味は・・・あま~~~~い!!うま~~~~い!!さすが新潟が誇る日本一のイチゴだぜ!!やっぱ数こなしてるから、イチゴを見る目も肥えてきたかな?なんて思っていたら、社長が、

「やっぱりね~、美味いのは真っ赤に完熟してて、こういう大きいゴツゴツしたのが美味いんですわ。」

え??社長、そういう情報は収穫する前に言ってくんね?俺、いままでの経験則で、王冠状のヘタ、涙型、赤すぎず白すぎないイチゴばっか収穫しちゃったじゃん!!

まあ、美味いの感じ方も人それぞれだから、みなさんもご自身の感覚で収穫しちゃってください!(笑)

美味そうでしょ?
社長&奥さんあざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2014.04.17 ON AIR

春の観光ドライブ/いちご狩り

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

出雲崎いちご畑

出雲崎町大字小木150-5