2014.10.30 ON AIR

新潟偉人探訪ドライブ/石川雲蝶

関越自動車道 長岡IC

#その他 #三条市 #長岡市
新潟偉人探訪ドライブ/石川雲蝶

今週は、久しぶりの「新潟偉人探訪ドライブ」です。

今年、2014年注目の偉人と言えば、生誕200年を迎えた、越後のミケランジェロ石川雲蝶さんでございます。
雲蝶さんの代表作は、魚沼市の「西福寺(さいふくじ)開山堂(かいざんどう)」の天井彫刻ですが、こちらは以前ヤン気までご紹介しました。

今回は、長岡・三条エリアで“間近”に見ることの出来る彫刻を巡ってドライブします。



ということで、まずは長岡市の「貴渡(たかのり)神社」です。
場所は、長岡市栃尾の巣守神社の中にある「神社イン神社」であります。

貴渡(たかのり)神社。


ざっくり創建秘話ですが、この地域に養蚕&機織りを広めた貴渡さんをフィーチャーして建てられた神社とのこと。
故に、こちらの見どころは、機織りや蚕の世話をする人たちの彫刻。よく目を凝らすと、機織りにいそしむ女性が見て取れます。

ただ・・・おそらく文化財保護の為なんでしょう、建物自体が別の建物にすっぽり覆われてるんさね。

で、その中に入って見れば、細部までよく見れると思うんだけど、外側の建物の網越しに見なきゃならないんで、正直見にくい!
月に2回、内部に入れる日があるそうなので、じっくり見たい方は、その日を狙ってみては?

機織りの彫刻が目玉!



2作品目!同じく栃尾の秋葉三尺坊大権現。ここも秋葉神社内にある神社イン神社。(笑)んでもってここも、別の建物ですっぽり覆われてるタイプっす!(笑)
でも、断然ここの方が見やすいわ!ちゃんと見学者に配慮した作りになってるんで、4面しっかり鑑賞出来ましたよ!

秋葉三尺坊大権現。

作品を見ると、あまりの精密さにビックリ!!!ここまで彫り込んでんの?!って感じ!
特に、牛若丸とカラス天狗の立ち回りなんざ~、迫力満点!!ホントどんげやって彫ったんろ?

なんか楽しくなってきたぞ!! 

牛若丸vs.カラス天狗!
この緻密さはスゲ~!


では、3作品目!!ちょいと移動しまして、三条・吉野家の権現様「石動神社」へGO!
こちらの拝殿は、雲蝶晩年の傑作と言われていまして、内部の欄間には「源頼光四天王の蜘蛛退治」などの勇ましい作品も間近に見ることができます!

石動神社。


ただこの石動神社、拝殿に行くまでが大変!!
ホント何百段あるんだろ?って石段を、延々登って行かなきゃなりません!!
まぁ、この苦労があるから、作品がより一層ありがたく鑑賞出来るのかもしれませ
ん。(笑)

雲蝶生誕200年のポスターにも掲載されている「神功皇后と武内宿禰」は、こちらの目玉の一つ!!
ガラスケースに入っていますが、細部までじっくり鑑賞出来ますよ!!

神功皇后。


4作品目!過去何度かおじゃましていますが、三条市・法華宗総本山・本成寺。
以前は、本堂の欄間などにビッチリ彫刻が施されていたのですが、残念ながら火災で焼失。
今では数点の作品が残されるのみとなっているそうです。

その中から今回は、貴重な「牛の置物」を見せて頂きました。一般の方でも、寺務所にお願いすれば見せて頂けますよ。
若いお坊さんのご案内で、お宝が飾られてるお部屋へ・・・。いや~、本成寺はいつ来ても厳かだわ~。

「こちらです。」

案内されたお部屋には、ドド~ンと巨大な白牛の彫刻が!!

「うわ~、でかい!!すごいね~!!」

なんて感動しておりましたら、

「そちらは、雲蝶のお弟子さんの作品で、雲蝶のはこちらです。(失笑)」

巨大牛のすぐ隣に、おざぶに座ったかわいい牛の彫刻が!こっちね!縦横30センチくらいかな?割とこじんまりした作品です。

ただし、でかけりゃ良いってもんじゃない!この牛さんも、なんとも言えない愛嬌がありますよ~。
雲蝶らしく精巧に彫ってあるのはもちろんですが、どことなくわらけるって言うか、かわいげがあるんだな~。

先ほどのお坊さんに、牛をひっくり返してもらって、お腹側も見せてもらったんだけど、ちゃんと蹄の裏側や、ここには書けない器官(オスのみ)も彫りこんでありました。
こういうのは遊び心からなのか?職人としての矜持なのか?

いずれにしろ、素人の我々でも感動できる作品でありました!
足早に雲蝶作品を見て回りましたが、どの作品も精細緻密!みなさんも感動を禁じ得ないと思いますよ!

この竜のリアルさたるや・・・。
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2014.10.30 ON AIR

新潟偉人探訪ドライブ/石川雲蝶

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

貴渡(たかのり)神社

長岡市栃堀(巣守(すもり)神社内)

DRIVE POINT 02

秋葉三尺坊大権現(あきばさんじゃくぼうだいこんげん)

長岡市谷内2丁目8-5目(秋葉神社内)

DRIVE POINT 03

石動(いするぎ)神社

三条市吉野屋甲3885

DRIVE POINT 04

本成寺(ほんじょうじ)

三条市西本成寺1-1-20