2014.12.18 ON AIR

今年も開催『どんぶり王座決定戦』!

#グルメ #阿賀町 #長岡市 #魚沼市 #柏崎市 #南魚沼市 #県外・その他
今年も開催『どんぶり王座決定戦』!

今週は、「第2回どんぶり王座決定戦!」の取材です!!

案内人・ネクセリア佐藤ちゃん。


この大会は、より多くのお客様に地域食材を楽しんでいただくことを目的として開催されるもので、新潟・富山のSA/PA各店舗が新たに開発した、ドライブ(道)の途中でお楽しみいただける、SA/PAオリジナルのプレミアムどんぶりである「ドラ丼」(道楽丼)の頂点を決定するNEXCO東日本最大規模のコンテストです。(以上ほぼコピペ)

ガチの料理バトル!!


今回の新潟・富山ブロック大会では、決勝大会に進む2作品を決定いたします!!
ブロック大会の前の予選を勝ち上がった8チームが出場しているのですが、うち、新潟のチームが7チーム!!優秀だわ、新潟県!!

エントリー作品ですが、ただ闇雲に丼を作りゃ~いいってもんじゃない!!

~必須条件~
①地元食材を使用すること。
②プレミアム感。
③一杯の丼で表現すること。
④エリアのオリジナルメニューであること。
⑤恒常的に販売できること。(今もう販売中です)

~その他条件~
①販売価格の条件はありません。
②小鉢や汁物での地域感やプレミアム感の演出は審査の対象外。
③どんぶりの器は平皿不可。
④器に関するこだわりは、審査の対象。

以上の条件を満たして、初めてエントリー出来るのです。


さらに!審査員の先生によって、審査の基準がまちまち!!
見た目重視の人もいれば、味が大事って人もいる。1食あたりの栄養素が大事って人もいる!! 

なので、単純に美味ければいいってモンでもない!
実際、阿賀野川(下)のミルフィーユチーズタレかつ丼なんて、現場ではメチャクチャ売上上がってるのだが、担当者曰く、

「いや~・・・・自信ないっすわ・・・。」

と、始まる前からの敗北宣言!!(笑)いやいや、どこが勝ってもおかしくないっすよ!!

審査もガチす!!
ようやくの試食タイム!!


各SA・PAのノミネート作品は、画像の方をご参照いただきまして、みなさんの予想はどこだと思います??

塩沢石打(上)新潟きのこミックス丼
塩沢石打(下)越後もち豚のすきやき丼
越後川口(上)魚沼いろ鶏丼
大和(下)魚沼健康豚丼
米山(下)越の国のかき揚げ丼
越中境(下)白えびのトロトロあんかけ丼
阿賀野川(上)いかとろながも丼
阿賀野川(下)もちぶたのミルフィーユチーズタレかつ丼

我々ヤン気まチーム内でも、意見が分かれたところですが、結果・・・・・・・・・。



最優秀賞「越後川口SA(上)・魚沼いろ鶏丼(税込800円)」
優秀賞「阿賀野川SA(下)・もちぶたミルフィーユチーズタレかつ丼(税込890円)」

となりました!阿賀野川SA(下)勝ち上がったじゃん!!(笑)
この2作品が、後日行われる全国大会に進出です!全国での活躍をお祈りいたします!!

ちなみに、今日ご紹介した丼メニューは、各SA・PAで絶賛発売中です!!気になる丼、是非食べてみてください!!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2014.12.18 ON AIR

今年も開催『どんぶり王座決定戦』!

MP3データを
ダウンロードする