新潟のドライブなら「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

オンエアリスト「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

北陸自動車道 燕三条IC 新潟の匠に学ぶドライブ

15年1月29日 ONAIR
   
三条鍛冶道場着! 三条の鍛冶製品も豊富に展示!
K氏の祖父は、鎌鍛冶職人! 全員鍛冶スタイル!
けっこう指導が厳しい! 鉄が真っ赤!
なぜかさっちゃんにはメチャクチャ甘い! あざした!!

RSS 自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。

※iTunesはこちらからダウンロードできます

  YouTube YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから

※環境によっては再生出来ない時があります。
※詳細はヘルプページをご確認ください

 今週は、ものづくり体験!お邪魔しましたのは、三条市の「三条鍛冶道場」です!

 そもそも「三条鍛冶道場」ってなんじゃ?長谷川館長に簡単に説明していただきました。

 まず三条と言えば、金物の町!このご時世、機械化が進んでいるとはいえ、優秀な職人さんが支えているのも事実!

 現在10人の伝統工芸士がいて(AKBで例えるなら神7)、後進に技を伝えています。一人につき一枚ポスターが飾られてるんだけど、正に神級の扱いよ!

 んで、その神々の技を伝承&啓蒙しようって施設が、三条鍛冶道場なのであります!

 なんと、年間にすると万を超える来場者が訪れるそうな!

 さまざまな体験も出来るのですが、今回我々がチャレンジするのが、ペーパーナイフの制作!

 これが結構本格的!!

いわゆる五寸釘から、ペーパーナイフを打ち出すのだ!

 ご教授願う師匠がお二方いらっしゃったのだが、お二方ともかなりのベテラン!片方の師匠は御年91!!この師匠がまた厳しい!!(笑)

 まず、第一工程。五寸釘を熱して、ハンマーで打って、ぺ-パーナイフの形にしていくんだが、

「もっと力こめんとダメ!!」

「遅いから、鉄が固くなってしまったろ!!」

「平らにうたねすけ、へこんだろ!!」

 まぁ~厳しい指導です。

 1000度を超える温度で熱してるから、五寸釘なんか真っ赤っかになってるわけよ!多少こっちも腰引けますがな!!すると、

「ダメ!!ちょっと貸して!!」

 最終的には、ほぼ師匠にやっていただきました・・・。これがまたさすがの技術!!

 俺、簡単に言っちゃったけど、五寸釘を成形してペーパーナイフにするって大変よ!ただ平たくすればいいってわけじゃないからね!

 刃の方は薄く、背の方は厚く。当然デコボコになってちゃマズイ!

 鉄が熱いうちに打たねばならんので、ある種スピードも必要!

 こりゃ~、素人にはなかなか厳しい!でも、この難しさにはまって、何度も足を運ぶ御仁も多いとか・・・。なんとなく「道場」のネーミングにも納得であります。

 形が出来たら、今度は刃を作ったり、全体を綺麗にする「磨き」の作業です。

 高速で回転するドーナッツみて~なガンに、紙やすり的なものが巻いてあって、それに先ほどのペーパーナイフを押し当てて磨いていきます!

 ここでも師匠は厳しい!!

「ここしっかり持ってね~と、手もってかれるよ!」

「そうじゃね!こういう風に回すの!!」

「バカ!!貸して!!」

 結局この作業も、ほとんど師匠にやってもらいました。(笑)

 ただ、この厳しい師匠も、なぜかさっちゃんにだけは甘い!!

 一人だけ態度が明らかに違う!!磨きの作業も、後ろからさっちゃんに手を添えて、実に丁寧に指導していらっしゃる!

 職人としての腕も、男としても、まだまだ枯れない91歳ですわ!

 出来上がったペーパーナイフは切れ味抜群!!

 とてもさっきまで五寸釘だったとは思えない出来栄え!

 普段ペーパーナイフなんか使う習慣ないんだけど、早く封筒が届かないかと楽しみになりましたわ。

三条鍛冶道場


今週のMP3
音声ファイル(MP3)が直接ダウンロードできます。

ドライブポイント:三条鍛冶道場
住所:三条市元町11-53

PAGE TOP