2015.02.26 ON AIR

スキードライブ/ニュー・グリーンピア津南(津南町)

関越自動車道 塩沢石打IC

#アクティビティ #津南町
スキードライブ/ニュー・グリーンピア津南(津南町)

今週は、冬の恒例スキードライブです!!
今年は津南町の「ニューグリーンピア津南」に、前日入りでございます!

案内人の長津さん曰く、

「どうしても紹介したいアトラクションがあるんで、夜来て下さいよ!」

とのこと。


行ってみますと、

「では、さっそくゲレンデに行きましょう!!」

夜中のゲレンデで何すんの?でしょ?

「これですよ!これ!今一押しのスカイランタン!!」

そうなのです!今シーズンのグリーンピア一押しのスカイランタンっす!
簡単に言っちゃうと、紙と竹で作った熱気球なんだけど、紙を透かして届く炎が綺麗なんだわ。
毎土曜日の夜に、先着50個ほど打ち上げていて、大好評だそうです。
我々も挑戦させてもらいましたが、思いのほかよく上がる!!100m以上は上がったんじゃないかな??
数は50個とまではいかなかったけど、綺麗でしたわ~。

飛べ!スカイランタン!!


「このアトラクションも、こういう場所じゃないと出来ない遊びでしょ?」

確かに・・・。
雪山というシチュエーションもそうだけど、これ住宅街でやったら、怒られちゃうもんね。


さて、綺麗なモン見た後は、津南の美味いモンと美味い酒飲んで、明日に備えましょう!!
翌日は朝8時半ロビー集合。
ここから長津氏の本領発揮であります!とにかくグリーンピア津南を愛しすぎてんだな、この人・・・。


まず朝市アトラクションは、「スノーシュー体験」
ホテル正面のリフトに乗って、あとは道なき道を散策するって~やつです。
ご存知スノーシューは、西洋式かんじきとでも申しましょうか、これを履いてれば、新雪の上もサクサク進めます。

この時期の津南は積雪3~4m!
ですので雪がなければ、空中3~4mの地点を歩いていることになります。
地面を歩いていると、木々の枝葉も遠くにしか見れませんが、まもなく芽吹く新芽も眼前で確認できましたよ。
ガイドさんが親切に解説してくれるので、それもまた楽し!
ただ、新雪を先頭で歩くと、異常に体力を消耗するんで、3番手くらいで歩くのをお勧めしておきます!

スノーシュー楽しい!!
こんな景色は、なかなか見れない!



いや~、朝からいい汗かいたわ!

「じゃ~ヤンさん、続いては馬そり体験です!」

ん?長津さん、まだあんの??(笑)

馬そりとは、その名の通り、北海道産の道産子って種類のお馬さんが曳いてるそりのこと。
犬ぞりのような疾走感は無いけど、メルヘンチックなそりに曳かれてると、なんだかほのぼのした気分になってまいります。
お子さんやカップルとかには喜ばれるでしょうね!

馬そりって凄いな~。
今年の干支も登場!!



「じゃ~ヤンさん、続いてはスノーラフティングボートです!」

んん?長津さん!!(笑)

今度は打って変わって、スピード感溢れるアトラクション!!
雪上をゴムボートに乗って、スノーモービルに引っ張ってもらうって遊び!!
もうブルンブルン振り回されて大変よ!!

あと、スノーモービルが巻き上げてるのか、降ってくる雪が吹き付けてくるのか判断しづらいけど、顔が猛烈に痛い!
純粋に疾走感を味わいたいなら、顔面の防御は完璧にしておきましょう!(笑)

顔の冷たさがハンパない!!


と、ここで小さな奇跡が!!
いつも口だけ出して、一切実践の伴わない「口だけ番長Iこうさん」が、スノーラフティングボートに挑戦です!!

「いや、いいって!俺はいいって!!」

とかほざいてますが、無理くりボートに押し込めます!
黒いサングラスをかけ、ガンマイクを構えるその姿は、さながら「雪原に現れたテレン・スリー」であります!(笑)

「うわぁぁぁぁぁぁ!!」

雄叫びを上げながら疾走するテレンスリー!!なんの軍事評論をしているのでありましょうか!?
5分後・・・自慢のガンマイクを放り出し、ボートに乗っていたのは、魂を抜かれた「将軍様の料理人」でした。

「じゃ~ヤンさん、続いては・・・。」

んんん?長津さん??

「お昼ご飯にしましょう!」

待ってましたよ!長津さん!!(笑)
昼食は、ホテル前の直売所「はいこんちょ(方言でこんにちは)」
囲炉裏を囲んで、鴨汁&お餅をいただきます!
スノーラフティングボートで硬直した顔面が、みるみる緩んできております!

「いや~、あったけ~!!」
「おいしい~~~!!」

いわゆるゲレ食ってのもいいけど、こういう感じの昼ごはんもいいね~。
なんだかホッコリしちゃう。

囲炉裏で昼飯もいいもんだ。


つ~ことで、ゲレンデに来たのに滑らずに遊んだ「長津氏プロデュース・ニュー・グリーンピア津南」
内容ギッシリ&他とちょい違う、楽しい2日間でした!!

あざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2015.02.26 ON AIR

スキードライブ/ニュー・グリーンピア津南(津南町)

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

ニュー・グリーンピア津南

津南町秋成12300