新潟のドライブなら「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

オンエアリスト「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

北陸自動車道 西山IC まち歩き/出雲崎編

18年7月5日 ONAIR


  • 出雲崎の街歩きコースです。

  • 出発は「良寛堂」

  • いい雰囲気の路地だね!

  • 随所に案内看板!

  • 「妻入り」の説明中。

  • 芭蕉ゆかりの公園。

  • お寺も沢山。

  • 妻入り会館で、モトさんに気付く!!

RSS 自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。

※iTunesはこちらからダウンロードできます

  YouTube YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから

※環境によっては再生出来ない時があります。
※詳細はヘルプページをご確認ください

 今週は、出雲崎の街歩きを体験っす!

 北陸道・長岡北もしくは西山ICから行くと便利っす!

 観光ボランティアのモトさんがご案内人です。

 このモトさんが上品なしゃべりと、豊富な知識でご案内してくれて楽しかった!

 街歩きのスタート地点は、良寛さんのご実家の跡地「良寛堂」から。

「良寛さんのお家は、庄屋様だったんですけど、今でいう裁判に負けて、なくなっちゃったんですよね~。本当はこの倍以上の広さがあったんですよ~。」

 ほほ~、良寛さんは、庄屋様の御曹司だったんか。

「では、ここで問題です。良寛さんの子供のころの名前はなんでしょう?」

 モトさん、要所要所でオリジナルのクイズを出題してきます。(笑)

 3択問題なので、だれでも答えられます。

「正解は・・・栄蔵でした~~。」

 えいぞう・・・うんうん、庄屋様の跡取りっぽい名前だわ。

 では、良寛堂を離れていよいよ街歩きっす!

「出雲崎は、妻入りの街道と言われていますが、妻入りとは何のことでしょう。」

 なんか「妻」だから、嫁入りしたい人気の町みたいな感じ?

「実は、この屋根の頂点の屋根同士が重なり合ってる所を「妻」って言うんですね。その妻の下に玄関があって、妻から入るから『妻入り』なんですよ。」

 なるほどぉ~~!知らんかった!

 それにしても、街道沿いにはびっちり建物が建ってますな~。

 それゆえ、いい感じの路地がいっぱい。

「往時の出雲崎は、この通りに2万人の人が住んでいたので、こういう感じの街並みになったんでしょうね。代官所やお寺さんなんかは、この通りから上がった場所に建てられてますね。場所がないから。」

 普通お寺や代官所って、町の中央に据えられますが、出雲崎ならではの事情があったんすね。

「出雲崎っていうと、良寛様ばかりが浮かぶ人が多いと思いますが、松尾芭蕉の名句が生まれた場所でもあるんですよ。」

 そうでした。

 たしか出雲崎でお泊りになってるんですよね。

 案内されたのは、テニスコート位の小さいけど、きれいな公園。

「この公園は、新発田の清水園を設計された方が作ったんですよ。」

 へぇ~、どうりで品があるわ。

 その品のある公園のほぼ中央に、芭蕉のあの歌碑が建っております。

~荒海や 佐渡によこたふ  天の川~

「出雲崎から佐渡を眺めて、佐渡に流された方々や金鉱夫たちのことを、天の川の星々に例えたのかしらね。」

 モトさん、ロモンティックなこと言うじゃん!

 途中またもモトさんオリジナルクイズをいくつかはさみながら、今回のゴール地点「妻入り会館」に到着です。

「どうぞ、お茶でも飲んでいってください。」

 ってことで、妻入り会館にはいると・・・あれ?妻入り会館?お茶??あれ???

 前回ここに「つるし雛」見に来たとき、お話してくれた人じゃん!!

「わたし、わざっと言わなかったんです。」

 なんなんそれ!

 最後のクイズが、モトさん自身のクイズとは!

 いや~、モトさん、楽しかったよ~~~!!(笑)

今週のMP3
音声ファイル(MP3)が直接ダウンロードできます。

ドライブポイント:出雲崎町観光協会
住所:出雲崎町川西140番地(出雲崎町役場)

PAGE TOP