2020.10.29 ON AIR

今年も食べます!南魚沼・本気丼

関越自動車道 塩沢石打IC

#グルメ #南魚沼市
今年も食べます!南魚沼・本気丼

今週は、この時期恒例!南魚沼で開催されております「本気丼(マジドン)」のご紹介!
今回の案内人は、先週に続きまして南魚沼市観光協会の鈴木&大口コンビです!

南魚沼市観光協会・鈴木&大口コンビ!

じゃあまずは、本気丼のおさらいから!

「今年で6年目となりますが、産地にしかできないことをテーマに、南魚沼産コシヒカリをおなか一杯味わってほしいという願を込めてはじまった、食の町おこしです。」
「今年は市内51店舗、58丼が参加して、2月28日まで開催しています!」

んでは、今年の本気丼味わってみますか!


1軒目!「かま炊きめしや こめ太郎」さん!
ここは、大かまどで炊き上げるご飯が名物!

「かま炊きめしや こめ太郎」

「いや~、南魚沼の新米今年初だわ!」
「じゃあこれ食べてみて。」

なんと、ご主人が炊き立ての白ご飯を持ってきてくれました!

「・・・いや~~、旨いな~~~!」
「お米一粒一粒がもはや主役ですね!」

Aちゃん、全くもってその通り!
泣ける旨さですわ!

自慢の大かまど

んで、その美味しいお米に合わせた「本気丼」は!?

「特三品 天恵菇丼です!」

南魚沼産の新米コシヒカリの上に、高級巨大しいたけ「天恵菇(てんけいこ)」と越後もち豚を合わせたカツがのっかってます!

「特三品 天恵͡菇丼」

「天恵菇は、大きさも凄いんですけど、旨味も凄い!しいたけの5倍のグアニル酸が含まれてます!」

んで、その旨味が逃げないように、越後もち豚で閉じ込めて揚げてるってわけだ!

「・・・・ん!!うんめっ!!」
「うわ~~~!おいしい~~~~!!」

ポン酢でいただく「天恵菇カツ」がめちゃ美味い!!
飯がドンドンはかどります!

「これ・・・現時点で日本一だわ!」

マジでそれくらい美味しかったっす!w
やべ!1軒目にして食いすぎ!次大丈夫か!?

2軒目!「ごちそうお肉 ビストロくう海」さん。
こちらは、地元の方々から愛されるお肉の名店っす!

「ごちそうお肉 ビストロくう海」

「俺結構来るよ!」

とはIこうさん。
この人、旨いもんがあればホントどこでも行くからな!ww

では、肉への愛が止まらないご主人から、本気丼のご紹介です!

「まずは大人気!新潟の旨いもの全部のせステーキ丼です!」

これまた凄いネーミングだな!w
丼の上には、地元の野菜、自家製のそぼろ、こだわりの山北産たまごなどが乗っかておりますが、やはりメインはお肉!

マジか!?
ぜったいうまいじゃん!

「私も100種類以上の牛肉を食べてきましたが、赤身だとこれが一番ですね!蒲原牛の赤身です!」

肉のプロが認めた世界一の赤身肉だと!?

「・・・うわっ!!うんめ!!」
「なんか肉自体の旨味が凄いですね!!」
「このタレも抜群だわ!」

いや~、ビックリするほど赤身が旨い!!
肉汁だとかそんな問題ではないのさ!
肉が旨い!

そして特製タレが、すべての具材に一体感を与えていて、飯が進む!
かなりボリュームはありますが、腹ペコさんなら余裕でしょう!

「そして、今年の本気丼がこちら!香ばし(上)牛ハラミ焼肉丼です!」

こちらは一面肉がびっちり!

「USAビーフの中で最高等級のプライムのお肉を使っています!」

なんとこのプライム、出現率4%の超希少なお肉!

「このプライムを常時確保するのが大変なんですよ。」

では、その貴重なプライムをいただきましょう!

「あっ!全然違うな~!こっちの方が脂を感じる!」
「なんかUSビーフっていうより、霜降りの和牛に近い?」

うんうん、確かに霜降りの和牛を食べてるような、でももう少ししつこくない感じかな?

「ご主人、これでいくらなんすか?」
「はい、1360円です。」

大丈夫なんけ!?これ、相当の希少部位ですよ!

「実はお店をオープンした当時、経営がうまくいってなくて、この本気丼に救われたんですよ。なので、今年の本気丼は私の恩返しって意味もあるんですよね。」

なんていい話だ!!
さぞ鈴木&大口両氏も感激してるのかと思いきや、

「さ・い・こ・う!」

肉食って、聞いちゃいね~!!ww

あざした!!

観光協会もマジなら、料理人もマジ!
今年の本気丼にもご期待ください!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2020.10.29 ON AIR

今年も食べます!南魚沼・本気丼

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

かま炊きめしや こめ太郎

南魚沼市上一日市323-5

DRIVE POINT 02

ごちそうお肉 ビストロくう海

南魚沼市四十日2470-1