2021.11.25 ON AIR

“LOOP & LOOP”で五泉ニットの魅力を知ろう!

磐越自動車道 安田IC

#その他 #五泉市
“LOOP & LOOP”で五泉ニットの魅力を知ろう!

今週は、五泉市に誕生した「謎スペース」をご紹介!
最近こういう多目的な謎施設が多いのかな?

場所は、磐越道・安田ICから約15分「ループ・アンド・ループ」
駅からほど近いブティックみたいな建物です。

「LOOP & LOOP」
人気のショップ!

お話を伺うのは、五泉ニット工業協同組合の川島さんです・・・・ってことは?

「ヤンさんここ来た事なかったっけ?」
「いや、初めてっすけど・・・ってことはニット関係?」
「そう。ここ前は組合の建物だったんですよ。」

なんと!ニット組合!?

「元々ここは、村松から古い兵舎を移築したたてものだったんだけど、きれいにリノベーションしたんですよ。」

ほほ~、確かに内部は所々歴史を感じさせますな。

元は、村松から移築した兵舎。
改装前

「ループ・アンド・ループってどういう場所なんすか?」
「人と人が交わって・・・繋がっていく・・・みたいな?」

みたいな?って俺に聞かれても。w
どうやら組合の機能はそのままに、ショップやカフェ、貸しスペースなどが利用できる複合交流施設に生まれ変わったみたいね。

ショップはもちろん「五泉ニット」の製品がズラリ!
おそらくタグが違うだけで、何倍もするであろうニット製品が格安で購入できます。
色んな会社の新作があるんで、選ぶのも楽しそうっすね。

安い!

向かいは、チャレンジ出店しているカフェ。

「このガラスのカーブいいでしょ?」

いい!ww
今ではあんまし曲面のガラスって見ないけど、これも兵舎の頃の名残なのかな?
雰囲気すげ~いいわ!
ご主人も若くて爽やか系のナイスガイ!

こだわりのカフェ!

コーヒー豆にこだわって、美味しいコーヒーを提供してくれてるそうです。
我々もコーヒー1杯くらいいただいてくればよかったかな?

「2Fは?」
「2Fは、貸しスペースですね。」

幅広の階段を登ると、貸しスペースで会議中。
なるほど、結構利用者多いんだな。
2Fの一番奥は、かなり広いスペースになってます。

「ここはもう、なんでもありですね。」

小学校の教室の1.5倍?2倍くらいの広さの部屋は、多目的スペースらしい。

2Fの多目的スペース。

「映画の上映もできますよ。」

うんうん、広さも充分ですし、ギャラリーやLIVE会場としても使えそうですね。

「なんか凄いことになってますけど、これ作るのって何年がかりの計画?」
「何年・・・去年?」

去年?!
普通何年もかけて構想するんじゃねんけ?

「いやいや、ちゃんとしっかり構想練ってやってますから!w」

まあそうかも知らんけど、五泉ニットの「なんか仕掛けてやる!」っていうバイタリティーは凄いよね!

今後も五泉ニットの動向から目が離せません!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2021.11.25 ON AIR

“LOOP & LOOP”で五泉ニットの魅力を知ろう!

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

LOOP & LOOP

五泉市吉沢1丁目1-10