2022.02.17 ON AIR

ウインターシーズン恒例スキードライブ!

上信越自動車道 妙高高原IC

#アクティビティ #妙高市
ウインターシーズン恒例スキードライブ!

今週は、冬の恒例「スキー場へGO!」
今回は、上信越道・妙高高原ICから約7分「池の平温泉 アルペンブリック スキー場」にやってまいりました!

「いや~、めっちゃいい天気!」
「吹雪以外で滑るのって何年ぶりかな~。」

天気最高!
リフトな~~げ!

最高の天候に恵まれた本日メンバーは、ヤン&Kさん&体育氏&Iこうさん&NEXCOから初参戦のジョー氏の5名!
前日からの前乗りで、体調もバッチリっす!w

ご案内は、丸山さん。

「「「よろしくおねがいしま~す!」」」
「今シーズンから名前が変わりまして、池の平 アルペンブリックに統一したんですよ。」

なんかシャレ気になりましたね~。w

んじゃさっそく滑りに行きましょて!
まず足慣らしで、広いコースで1本!

滑りやっせ!

「ん?なんか滑りやすい・・・。」

何年か猛吹雪の中でのスキーだったんで、視界も良くって滑りやすい!

「なんか調子いいかも・・・。」

いつもリフト1本でギブアップのIこうさんも調子よさげ!

「次は頂上行きますか?」
「了解!」

頂上からの眺めも最高だった!w

「あれ野尻湖ですよ。」
「「「おお~~!」」」

後ろには野尻湖!

天気がいいだけで、こんな違うんだな~・・・いろいろ。
んでもって、みんな調子がいい!
なんか上手くなったように感じるんだよな~。
斜度も丁度いいんさ!
20度位の斜面が多いんで、アタシみたいなレベルの人間には丁度気持ちよく滑れるんすよね。
今回もおっさんばっかだったけど、リフト何回もおかわりしたもんね!w

「いや~、気持ちいいっすね~。」

初参戦、青森出身のジョー氏も上手だわ!
何回か新雪にダイブしてたけど!w

「どうします?まだ滑ってます?そろそろキッズ行かなきゃの時間っすけど?」
「じゃあ我々、向こうのコースをリポートしますわ。」

ってことで、ピンマイクをKさん&体育氏&ジョー氏に託して、アタシとIこうさんはキッズガーデンへ!
キッズガーデンは、基本リフト券があれば無料ですって。

「さっき、スノーチューブどんなもんかと思ってやってみたんですよ・・・めちゃくちゃ面白かった!」

とは、丸山さん。
我々も数々のスノーチューブやってきましたからね~。w
その楽しさは知ってるんすよ。
と思ってましたが・・・・これ、今までで一番楽しい!ww

この体勢っすね!?

「おおおおおおおおおおおおお~~~~~!!!」
「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!」
「「ゲラゲラゲラ!!」」

大の大人が大爆笑!
普通のスノーチューブだと、ただ坂を滑ってくるだけじゃん?
ここの専用コースがおもっしぇんさ!
コースの端々にジャンプ台(?)みたいなのがあって、そこに激突することによってジグザグに滑るコースになってるんすよ。
もともと子供用コースなんで、子供が滑る分には大丈夫なんだが、ウェイトがある大人がやると破壊力抜群!
Iこうさんなんて2m位飛んでましたからね!

ジョー氏の縦回転!
Kさん、この後2m吹っ飛びます!w

その後合流したスキー班も交えて、キャッキャ言いながらこちらもおかわり!ww
いや~、笑った&楽しかった!

来週は、ゲレ食・温泉・エトセトラをリポートします!

いや~、遊んだ!遊んだ!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2022.02.17 ON AIR

ウインターシーズン恒例スキードライブ!

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

池の平温泉アルペンブリックスキー場

妙高市池の平温泉2457-1