2022.03.31 ON AIR

ドライブの休憩におすすめの喫茶店

日本海東北自動車道 豊栄新潟東港IC

#グルメ #新潟市
ドライブの休憩におすすめの喫茶店

今週は、新潟市北区の変わった場所にある喫茶店をご紹介!
日東道・豊栄新潟東港ICから約5分、豊栄図書館の中にある「喫茶来(きっさこ)」さん。
ガラス張りの店内は、日差しが差し込み明るくて清潔感ある。

豊栄図書館立派!
明るい店内

「やっぱ利用者は図書館行った人が多い?」
「そうですね~。あと、子育て世代の方々とかも多いですね。」

たしかに子供用のテントやら絵本なんかもあるわ。

お子様用テント

「本借りてきて、ず~っと居座る人とかいません?」
「いらっしゃいますね。持ち込みOKなんで。」
「持ち込みOK?」
「はい。注文しなくても大丈夫です。」

いやいや大丈夫なんけ!?w
では、自慢のメニューをいただきましょう!

「サバサンドとかタマゴサンドとか人気ですね。」

じゃあ、サンドは頼みましょう。
メニュー見るとお食事メニューも結構あるな。

「アタシ・・・あったか温玉うどん。」

全然喫茶店っぽくないメニューをオーダー。
もちろん人気のサンドも頼みましたよ!

「おっ!見た目薄そうだけど、ダシで食わせるうどんだね!」

あったか温玉うどん!

温玉投入で味変できるのもいいね!
んでもって人気のサンド!

「「「でっかい!」」」

ボリュームがすげ~~!w
パン自体も厚いんだけど、中身の具!
タマゴサンドなんて、卵何個使ってんの?って厚み!
キム姉の口じゃ一口は無理!
何口かに分けて咀嚼です!w

すげ~ボリューム!

「う~~ん!タマゴたっぷりで美味しいです!スパイスも効いてますね!」

高評価でなにより!
これで650円なら全然ランチでOKだな。

「ケーキも美味しそう!」

ケーキも頼んでたんかい!w
ケーキ確かに美味しそう&さらに安い!
概ね一個300円!

ケーキも自慢!

「ケーキも人気ですね~。」

でしょうね~。
図書館で本借りて、光が降り注ぐ喫茶店でお茶・・・。
こりゃ居座る人多そうだな。w

きむ姉ご満悦!

ちなみに豊栄図書館の周辺は桜の名所。
お花見がてら、本読みながら美味しい喫茶を満喫してみては?

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2022.03.31 ON AIR

ドライブの休憩におすすめの喫茶店

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

喫茶来

新潟市北区東栄町1-1-35(豊栄図書館内)