2022.04.28 ON AIR

GWにおすすめの小千谷ドライブスポット

関越自動車道 小千谷IC

#グルメ #小千谷市
GWにおすすめの小千谷ドライブスポット

今週も、「おぢブラ!」とのコラボ企画!
小千谷ドライブです!

「来週は美味しいもの!」

との村井さんの告知通りの1軒目!

「クレープハウス星野屋です!」

小千谷と言ったら星野屋!w
アタシももう何回目かな?

「ん?なんか変わった?」
「そうなんですよ~。リニューアルしたんですよ~。」

2020年12月にお店をリニューアルして、お店の内外がよりかわいくなってます!
内装の一部がお城っぽくなっていたり、押すと効果音がなるボタンが設置されていたりと、お客さんに楽しんでもらおうという気持ちが感じ取れます。

もともとは果物屋さん。

「今日は、新メニューがあるということで、社長さんで~す!」
「よろしくお願いします!」

なんと、社長自ら参戦!w
星野屋さんは、社長のあふれるアイディアですでにクレープメニューは数百種類!

クレープの種類スゲ~!

またも登場の新メニューとはいかがなものなのか!?

「テイクアウト専用メニューのプチクレープです。」

プチクレープ?

「小さいサイズのクレープにして、たくさん食べたい大人にも、一つを食べきれない子供にも合うように作りました。」

なるほど、ミニサイズのクレープね!
3つ入り(色々選べる)で600円。
8個入りが1080円。(4月28日まで)

売り出し中のプチクレープ!

「甘いのが苦手な人もいると思うんで、サラダクレープもあるんです。」

じゃあせっかくなんで、色んな種類が入ってる8個入り注文してみましょう!

「この容器って?」
「はい、ここをこうすると・・・。」
「持ち手になって・・・バスケットみたいになるんだ!」

さすが社長!
お客さんを喜ばすアイディアが止まらない!

「「「んじゃ、いただきま~す!」」」

アタシ、サラダクレープ!

「うん!サンドイッチ感覚で、昼飯でもいい感じね!美味しいわ!」
「一口サイズなんで食べやすいですね。」
「いろんな味を選べるのもいいですね~!」

大好評じゃないか!w
日々こういう新しい工夫やチャレンジをしてるからこその名店なのですね!
ごちそうさまでした!

あざした!

2軒目!

「今度はお土産とかどうすか?」

ってことで、小千谷市本町にある「皐月堂」さん。
あられ、おかきひとすじ創業76年の老舗竹内製菓の直営店です。

「専務さんです。」
「「「よろしくおねがいしま~す!」」」

じゃあ早速、専務さんのお勧め聞いとく?

「そうですね~、この辺とか人気ですね~。」
「これ、美味しいんですよ~。」

って紹介してもらったのが、白いカキノタネ。
塩味で、一般的なカキノタネとサ〇ダホープの中間みたいな風味だそうな。

カキノタネは他にも色んな種類がある。
カキノタネだけでもそんな状況なので、他のおかきやあられも加えれば相当なラインナップ!

おすすめギフトセット!

「これ何種類あるんすか?」
「何種類なんすかね~。」

専務も全ては把握できていない様子。
今週のプレゼントをこちらで買おうと思ってたんだけど、種類がありすぎて決められない!

「じゃあ、おそらく全部食べてる店長が、一番美味しいと思うのはどれっすか?」
「そうですね~、このチーズ味のですかね~。」

店長お勧めは、小千谷の名所がプリントされたギフトセット。
8種類あるんだけど、その中のチーズ味のヤツね。

「おっ!これ美味い!」

口ん中入れると、もうチーズ!
チーズ風味とかじゃなくって、もろチーズ味!
すげ~うめ~!

「これじゃあ、今週のプレゼントにしましょうて!」
「ヤンさん、ちょっと待って!これ!」

Kさんが持ってきたのは、車型のカキノタネ!
某自動車メーカーの名車達を模ったコラボ商品だそうです。

車の形のカキノタネ!

「え~~~!これもいいな~!一応ドライブ番組だしね~・・・。」

散々悩んで決めた今週のプレゼントは・・・・プレゼントフォームでご確認ください!ww

試食しまくり!

村井さん&西方さん、2週に渡ってのお付き合いありがとうございました!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2022.04.28 ON AIR

GWにおすすめの小千谷ドライブスポット

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

クレープハウス 星野屋

小千谷市城内1-5-20

DRIVE POINT 02

皐月堂

小千谷市本町2丁目1-5