2022.07.07 ON AIR

ドライブのお土産に如何? made in JOETSU

北陸自動車道 上越IC

#その他 #上越市
ドライブのお土産に如何? made in JOETSU

今週は、上越方面でのお土産選びの参考にしていただきたい「メイドイン上越」をリサーチ!

まずは情報収集!
北陸道・上越ICから約上越市民プラザにおじゃまします。
お話を伺いますのは、上越ものづくり振興センターの半田さんです。

まずは情報収集!

「メイドイン上越ってのはどんなものなんすか?」
「厳しい審査を経て認証された優れた特産品や工業製品のブランド名です。」
  
ほう、工業製品もあるのか~。

「東京オリンピックで使われた水中スピーカーなんてのもありますよ。」

おお~~!上越凄いじゃん!
ただ、工業製品はなかなかお土産には向かないので、特産品を紹介してもらいましょう!

「特産品・・・いろいろですね。和菓子、洋菓子、発酵食品、魚介加工品、餅、お茶、押し寿司、工芸品。」

こっちはお土産にも最適ですな!
では、実際にメイドイン上越を扱ってる場所に移動しましょう!

あざした!

やってまいりましたのは、北陸道・上越ICから約10分、直江津ショッピングセンター・エルマール(あの無印のトコね)の中にあります「山本味噌」さんです。
お相手は、「俺たち長靴族」ご出演の山本さんです!

山本味噌

「メイドイン上越の商品ありますか?」
「はい。こちらですね~。」

おお~~~!結構ある!
ちゃんと専用コーナーが用意してあって、30種類くらいあるんじゃないかな?
お菓子、発酵食品、練り物、工芸品・・・バリエーションも豊富!

ねりものも豊富!

「あっ!小竹のサンドパンある!」

ご当地グルメも用意してんのか!w

小竹のサンドパン売ってる!

「メイドイン上越目当てで来るお客さんも多いですか?」
「そうですね~。」

なんて話をしていたら、リュックをかついだご婦人が、

「・・・・ちょっとすみませんね。」

なんて言いながら、幻魚(げんぎょ)の干物を全部買い占めていきました!w
めっちゃ人気あるんじゃん!w

メイドイン上越販売コーナー

じゃあせっかくなんで、山本味噌さんのメイドイン上越を紹介してもらいましょう!

「こちらのビンに入ってるのが、タマリーブです。」

たまりーぶ?

「味噌を作ってると出来る貴重な味噌だまりと、地中海産のエキストラバージンオリーブオイルを配合させて作った商品になります。」

なにそれ美味そう!

「これ、白身魚のお刺身にかけると・・・・トロになりますよ!」

なんですと!!
ってことで、アタシも購入して早速イオンで買ったタイの刺身で試しましたこてね!
そしてらば・・・・うま~~~~~い!!ww
あっさりしたタイの刺身が、脂ののったトロ(の味ではないけどもw)に!!
よく日は、そのパターンに松の実を散らせて・・・・うま~~~~~い!!
これもう一本買ってくればよかった!

「こっちは、メギみそです。」

ネギみそじゃなく?

「ネギではなく、メギスのメギですね。」

魚のメギスね!
上越方面メギス結構食べるもんね!
そのメギスのダシがたっぷり入った味噌なんだそうです。
もちろんこれも購入!w
こっちはまだ使ってないけど、普通に冷やしキュウリとか食っても美味しそう。

ヤン気まメンバーもそれぞれメイドイン上越を購入したようです!w
あっ!もちろんみなさんにもお土産買ってきましたよ~~!
なにが当たるかは分かりませんが、美味しそうなメイドイン上越をいっぱい買ってきました!
お土産欲しい方は、プレゼントページにGOだ!

今週のお土産!
あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2022.07.07 ON AIR

ドライブのお土産に如何? made in JOETSU

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

山本味噌エルマール店

上越市西本町3丁目8番8号(直江津ショッピングセンター・エルマール)