2023.01.12 ON AIR

歴史探訪ドライブ〜あこがれのカーライフを回顧する

北陸自動車道 三条燕IC

#その他 #三条市
歴史探訪ドライブ〜あこがれのカーライフを回顧する

今週は、三条市にある話題のスポットをご紹介!
北陸道・三条燕ICから約5分「KYOWA クラッシックカー&ライフステーション」です。

国産車の日の出

ご案内は責任者の松井さん。

「ここってどういう施設になるんすか?」
「モノづくりの街三条ということで、創業者が集めた様々なモノを集めた施設になっています。」
「あれ?ヒロミさんとか、加藤さんが車買ったとこじゃなかったでしたっけ?」
「あれはまた別の場所なんです。」

TVとかで紹介されたのは、こことはまた別なとこなんですと。
じゃ、早速見せてもらいましょう!

まずは1階から。

「「「おおお~~~~!!」」」
「ここに置いてある車は、国産自動車の初期の頃から、昭和・・・40年くらいまでの車ですね。」

うんうん、なんか三輪車とか、ほぼバイクの車とか、昔の白黒映画に出てきそうな車とか一杯ある・・・が!!

昭和の高級車

「うぉ~~~!テントウムシ~~!」
「117クーペ!」
「コスモスポーツ!!」
「クジラクラウン!!」

アタシとIこうさんの叫びが止まらない!!w

コスモスポーツ!!

「ヨタハチのエンジンかけてみましょうか?」
「「はい!!」」w
「ちょっと儀式が必要なんですけど・・・。」

・・・キュンキュンキュン・・・ボボン!ボボボボボボボボボン!ボ~ン!ボ~ン!
いや~~~いい音!!

「じゃあこっちも・・・ヤンさんエンジンかけてみますか?」

こんどはHONDA S800!
アタシが?いいんすか?
恐る恐るキーを回すと・・・
・・・ブオン!ブオ~~~ン!バババババババブオ~~~~ン!!
気持ちいい~~~~~~!w

「条件が合えば、後で試乗してみましょう。」

マジ?乗れんのコレ?

「では、2階に行きましょう。」

階段上がっていくと、古いバイクがズラリ!
Iこうさんバイクも好きなんで、食いつきがハンパね~!w

CBX!!

「なるほど、2階はバイクスペースね。」
「いや、ここはまだ2階じゃないですね。中二階?」

なにここ2階じゃないの?
んで、本物の2階へ。

「えっ?ナニコレ?」

先ほどとは打って変わって、昔の民具が大量に展示されてます。
こういうのって郷土資料館で見るやつ!
そんなのが広い2階にずら~~~~~~~り!w

そう、ここはここからが本番!
昭和の家電、侍の道具、絵、駄菓子屋の什器・・・無いものは無い!位の品揃え!

急に民具!
駄菓子屋の什器!
大久保利通ご愛用の人力車!

「松井さん、これって何点くらいあるんすか?」
「ちょっと分からないですね~。」

そうでしょうね~。w
3階も同様です!w
ありとあらゆるジャンルの品物が展示されています。
パブリックな資料館でもこれだけの品物は無いんじゃないかな。
見るだけでも大変!
予定時間の3倍の時間を費やして、ようやくザックリ見終わる感じだもの。

さて、この後は・・・?

「では、S800乗ってみますか?」

奇跡的に条件が整って、S800に試乗できることになりました!
アタシびびりなんで、当然助手席での試乗ですけどね。w
いや~、これが気持ちよかった!
雪景色の中をOLDオープンカーでドライブ!
ちなみに条件が合って、お金さえ払えば誰でも試乗体験可能です。

他にはないカオス空間、みなさまも体験してみては?

S800でドライブ!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2023.01.12 ON AIR

歴史探訪ドライブ〜あこがれのカーライフを回顧する

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

KYOWA クラシックカー&ライフステーション

三条市上須頃29−1