2023.04.06 ON AIR

春の恒例!くじの旅

磐越自動車道 安田IC

#グルメ #その他 #阿賀野市
春の恒例!くじの旅

今週は、新年度恒例の「クジの旅」
各インターチェンジに割り当てられている「インターチェンジ番号」が書かれたクジをひいて、そのインター付近をアポ無しでドライブする企画です!
ってことでくじ引きは、NEXCOからキム姉にやってもらいましょう!

「磐越道・・・」
「「「磐越道・・・・?」」」
「・・・12!」
「「「どこだ??」」」

磐越道の12番は・・・安田ICでした!w
では、安田へGO!!

磐越道・安田ICに決定!

まず、安田IC降りて、この時期是非行ってみたいのが「新江の桜並木」
用水路沿いに植えられた桜並木が約5kmに渡って楽しめます。

新江の桜並木!

「えっ?これ全部桜ですか?」
「そうそう。」

車に乗りながらよさげな場所を探しますが、この時チラホラくらいしか咲いてなかったんすよね~。
なんとか一部咲いてる場所を発見!
なんとなく雰囲気が伝わる写真撮れたかな?

すると向こうから、散策中のご婦人の群れが。

「こんにちは~!お散歩ですか?」
「そうそう、見回り~!」

ここの桜並木は、地域住民が植樹したってことなんで、そのメンバーの方々だったのかもしれません。
ご婦人たちを見送って・・・さてどうする?

「神社とかお寺とか多いみたいですね。」
「サントピアでいいじゃないですか。」

体育マジで言ってんの?ぜって自分のお客だから言ってるだろ!w
少々もめましたが次の行先は、ジャンケンにより旧水原の天朝山公園に決定!
49号沿いにあるんでこのまま向かいましょう!

「あっ!市やってる~~~!」

そうそう、天朝山付近は4と8の付く日に市場がたつんですが、たまたまその日だったみたい!

「いいね~~市場!テンション上がる~~!」
「ポッポ焼き買って桜見ましょうよ!」

そうだね!ポッポ焼き(蒸気パン)買って桜見よう!
実はアタシ、保育園の頃この辺のアパートに住んでまして、子供の頃はよく天朝山来たんすよね~。
ここの名物といえば・・・・。w

「あれ?」
「これ意味ある?」
「滑れるの?」

みんなが一斉に突っ込みをいれている物体こそが、ここ天朝山名物「日本一角度のない滑り台」です!
角度は5度くらい?
長さも2mある?ってサイズ!ww

天朝山の日本一角度のない滑り台!

「あっ!でもローラー付いてるんですね。」

なので一応滑るんです!w
せっかくだからみんなで滑ろうぜ!!

コロコロコロ・・・。
コロコロ・・コロ。
コロ・・コロ・・コロ・

「ね!楽しいろ?」
「「「・・・・。」」」

そうらね・・・じゃあポッポ焼き食うか!w
桜を見ながらのポッポ焼きもオツだね~。
っつ~か、久しぶりにここ来たけど、遊具増えてる!

ポッポ焼き食べましょう!

「すごい子供多いですね!」

春休みってこともあるでしょうけど、ホント子供多い!
キャッキャウフフで遊んでますわ。
昔も今も市民に愛される天朝山公園でした!

天朝山のしだれ桜

んじゃ、ちょっと市場ものぞいてみましょう!
この時期まだ地元産の野菜のラインナップが少ないとのことでしたが、安くて美味そうなのがいっぺある!

「これポンカン?デコポン?」

柑橘大好き女子モモちゃんも大量の柑橘を購入!
アタシも一袋100円のジャガイモ、3束100円のネギ、10匹1000円の赤エビ(でっけ!)を購入!

市場でお買い物!

「エビは塩振ってレンジでチンすればいいから!」

そのようにやってみまいたが・・・・メチャクチャ美味かった!
身がブリンブリンで味噌も濃厚!
またどこかで見かけたらぜって買う!ww

ってところでお昼過ぎ。

「じゃあ女子チョイスでランチしようぜ~~!」

で行ってきたのが「MAMEFUKU」さん。
ご主人がホテルでフレンチシェフだったというレストラン。
1Fがケーキ屋さんで2Fがレストランになってる。
外観もガラス張りを多用して、写真館みたいでオシャレ!
阿賀野市の観光ページにも載ってる超人気店っす!
急にお邪魔したのに対応していただいてありがとうございました!

MAMEFUKU

んじゃ、MAMEFUKUさんのランチコースをいただきましょう!
このランチコースが色々選べるんさ!
サラダかスープ?
メインはパスタ?肉?魚?
ドリンクは?
ボリュームもかなりあって、お値段・・・・・1700円!!!

「かわいい~~!」
「おいしい~~!」
「うんめ!!」

メイン・肉!

リアクションはそれぞれですが、1700円でこれ食えるの!?
酸味が効いたオリジナルのトマトソースがどの食材にも合う!!
ちなみに、我々がいる間に来店したお客さん・・・・全部女性!!ww
まあ女の人はこういうのたまんないだろうな~。
大人気店なんで、予約は必要かもしんないです!

「まだ行きたいとこあったな~。」
「ですね~。」
「やっぱサントピア・・・。」

などなど、まだまだ楽しめそうな磐越道・安田ICの旅でした!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2023.04.06 ON AIR

春の恒例!くじの旅

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

新江の桜並木

阿賀野市保田南郷

DRIVE POINT 02

天朝山公園

阿賀野市中央町2丁目17-23

DRIVE POINT 03

水原露店市場(水原六斎市)

天朝山公園西沿道