2023.07.13 ON AIR

夏休み直前!家族で楽しむスパ&グランピング

北陸自動車道 巻潟東I.C.

#アクティビティ #弥彦村
夏休み直前!家族で楽しむスパ&グランピング

今週は、夏休み直前特集ってことで、弥彦村にOPENした子供からお年寄りまで楽しめる、新しい観光スポットをご紹介します!
北陸道・巻潟東ICから約15分「やひこ yy PARK」

ご案内はスタッフの寺岸さん。

「まずこちらの施設について教えてください。」
「はい、yyPARKは、日本有数のパワースポット弥彦山の麓にOPENしたグランピング施設です。温泉やサウナなども楽しめる、特別で非日常な時間を楽しめる空間となっています。」

お~~、夏休みにもってこいっすね!

「まずは客室からご案内します。」

そっか、お部屋に宿泊もできるんか。

「この部屋は室内でBBQができるんですよ。」

で案内された部屋は、壁から床から天井まで全部板張りの部屋。
そこにアウトドアチェアとか置いてある。

「へ~~、いいっすね~!」
「ログハウスに泊まってるみたい。」

客室1
客室2

その他の客室も、それぞれテーマがあって、海や大都会風のお部屋がございます。

「こちら半分は和室になりますね~。」

なるほど、普通の旅館みたいなお部屋もあるのね。
おじいちゃんおばあちゃんいる方は、こっちもいいかもね。

「では、お風呂とサウナいきましょうか。」

はいはい、おねがいします。
お風呂の前には中庭の見えるリラクゼーションルームが。
こちらもハンモックとかあって気持ちよさげ。

リラクゼーションルーム?

「あれ?プールあるじゃん!」
「そうなんです。お子さんに大人気です。」

そんなに広いプールじゃないけど、滑り台も付いてるじゃん!w
楽しそう!
元々は温泉施設だったってことで、お風呂もデカイ!

そのお風呂を通って中庭に出ると・・・。

「ここが自慢のサウナです!」
「自動ろうりゅ~?」
「30分に一回、自動で熱せられた石に水がかかるロウリューと熱波が楽しめます!」

へ~~、ロウリュウの時間になるとサウナ室の外にある赤いサイレンが回るそうです。w

「しかもうちのサウナは男女共用です。」
「「「えっ?」」」

と、思うよね?!w
ただし、こちらのサウナは着衣サウナ!
サウナ着か水着で入場可能だそうです。
じゃあせっかくなんで我々もサウナ着で・・・なんて言ってたら

「ヤン!!サイレン回ってる!!」

ロウリュウの赤ランプ回り始めた!!

「Kさん!早く着替えましょう!!」

大急ぎで風呂場の脱衣所で着替えます!ww
なんとか時間間に合って、自慢のサウナ室へ!

自慢のサウナ!

「すごい広いんすね~~。」
「85度だったら子供でもいけそうっすね。」
「・・・いや~~、あっちぇて~!機材落ちると悪いんで俺出るわ!」

でIこうさん脱落!w
以降アドバンスBOYが動画を担当!
すると・・・ジュ~~~~~~~!!

「ロウリュウ来たぁ~~~!」
「あっちぇ!あっちぇ!」

おっさんたち大はしゃぎ!
やっぱきくね~ロウリュウ!

そんななかアドバンスが、

「・・・・スマホ死にました!!」

なんとロウリュウの破壊力で、アドバンスのスマホ崩壊!

「やべ~!もう上がろう!」

んで、速攻プールへダイブ!!

「うおぉ~~!気持ちいい!!」

サウナからのプールは最高だね!
お子さんがいなかったら、おじさんも是非やるべき!

プールへダイブ!

 

ひとしきりはしゃいだら、グランピングゾーンへ!

「これが人気のドームテントです!」
「「「おおお~~~!!」」」

これが相当スゴイ!
モンゴルのゲルみたいなテント。
室内も少なくとも10畳くらいはある!
んでここも、ドームごとにテーマがあって、内装は全部違います!
いや~、これは人気出るわ!

ドーム
こりゃいいわ!

ドームの脇には全部BBQグリルも完備!
至れり尽くせりだね!

「寺岸さん、我々はどこでBBQを?」
「こちらですね。」

でご案内されたのは、ビニールハウス内の全天候型BBQ場。
んでまたyy PARKさんのBBQはボリュームたっぷり!
肉に野菜にアヒージョに、もう食いきれない!w

BBQのボリューム!

この夏注目の「やひこ yy PARK」
楽しみ方は・・・相当自由だぁ~~~!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2023.07.13 ON AIR

夏休み直前!家族で楽しむスパ&グランピング

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

やひこ YY PARK

弥彦村弥彦3497-4