2025年9月25日(木) ON AIR
磐越自動車道・安田IC
スニーカー好きの県民なら、おそらく知ってる五泉の名店が、唯一無二のスニーカーを作っちゃったっていうんで行ってみましょう!
やってまいりましたのは、磐越道・安田ICから約15分、五泉市吉沢にあります老舗靴店「ゑびす屋」さん。
店頭からすげえ数のスニーカー!!
スニーカー好きには堪んね~だろうねw
お話は吉田社長です、よろしくお願いします!
「すげ~、品揃えですけど、どれくらいあるんですか?」
「う~~ん・・・裏に倉庫もあるんで・・・5万とか。」
5万!!
そりゃ~県内外からスニーカー好き集まるわ!
「で・・・今回オリジナル作ったんすか?」
「はい!ちょうどここに!」
ふむ。白と黒のシンプルなスニーカーだね。
どの辺が唯一無二なんだろ?
「このスニーカーは、日本一の五泉ニットで作られています。」
ニットでスニーカー!?
「その名は?」
「5000!(ゴセン)」
5000!ニューバランスみたいなww
もちろん「五泉」にもかけてます!
ニットで出来たスニーカー・・・手触りは・・・ふかふかのニットだ!
「ニットでスニーカーって・・・雨は?」
「糸の状態から特殊な加工をした超撥水ニットを使ってます。」
雨弾くニット!
なにより心地いいその触り心地・・・こりゃ履き心地も相当いいんじゃなかろうか?
ってことで試し履き。
「(スポッ)えっ?すぽっと履ける!」
「このヒールカップがフィット感抜群なんですよ~。」
この辺はニットの強みなんかな?す~~っと履けるのね。
「中敷きが・・・めっちゃ気持ちいい。」
「高反発のインソールをを使ってますので、衝撃を吸収して効率的な動きをサポートしてくれます。」
この辺はさすがのゑびす屋さん、蓄積されたスニーカーのノウハウが生かされてますね~。
アウトソールはイタリア製のビィブラムだったり、履き心地や機能面は文句のつけようがない!
「クリ坊も履いてみたら?」
「いいんすか?」
履きましょうよ~せっかくなんだから~w
「あ~~、いいですね~。フィット感凄い!」
ちなみにインソールで、微妙なサイズ調整が出来るので、誰しもジャストフィットで履けるのだ。
「いや~、どうする~?」
「買っちゃう?」
「いくら持ってきた~?」
お値段27500円なんで、やや慎重にならざるを得ませんが、これ欲しくなるよ。
っつかね、この5000を一番欲しがっていたのは、我々じゃないんよ。
Iこうさんなんよww
「Iこうさん、試し履きしてみましょうよ!」
「・・・いいっすか!」
ってことでIこうさんも試着!
「どうでしょう?」
「う~~ん・・・ちょっと横がきついです・・ね。」
「じゃあ、28持ってきますね~。」
27だと、縦はいいけど横がきついらしい。
「これで28ですね~。」
「・・・こんどは縦がゆるい。」
「踵浮きますか?」
「・・・浮きますね~。」
今のところのサイズ展開だと、1cm刻みなんでIこうさんのジャスト27.5cmが無いのね~。
ってことで、泣く泣く5000購入は断念!
「でも、スニーカーは欲しいんだよな~。」
じゃあIこうさんのお気に入りが見つかるまで、徹底的に探しましょう!
なにせゑびす屋さん、5万点ありますから~~!
ただね~、Iこうさんが・・・かなり特殊な足の形してたみたいで、なかなかジャストフィットに出会えないw
「くやしいな~。」
吉田社長も額に汗かきながら、スニーカー探してくれました!
結果!!!
「これ・・・いいですね~~!!」
見事ジャストフィットを発掘!
いや~良かった良かった~!
5000は購入できませんでしたが、スニーカーのことなら「ゑびす屋」と吉田社長にお任せください!