CORRESPONDENT DIARY
2022.03.24
今週は、昨年7月以来のラーメン特集!今回は長岡市編です! 1軒目!関越道・長岡ICから約20分、長岡市台町にあります「ラ...
2022.03.03
今週は、岩室温泉で開催中のひな祭りイベントをご紹介!まずは、北陸道・巻潟東ICから約20分、岩室の観光情報案内施設「いわ...
2022.02.24
今週も「池の平 アルペンブリックスキー場」からお届け!上信越道・妙高高原ICから約7分です。 先週分で滑りの方はたっぷり...
2022.02.10
今週は、新発田エリアのスイーツ特集です!まもなくバレンタインデーなんで、メインは「チョコ」を使ったスイーツ。アタシ普段食...
2022.01.06
今週は新年一発目ということで、上越市へ初詣に参りましょう!向かいましたのは、北陸道・上越または上信越道・上越高田ICから...
2021.12.09
今週は、毎年恒例の「南魚沼本気丼」です!ご案内は、南魚沼市観光協会・大口さんと南魚沼市役所商工観光課・髙野さん。 「今年...
2021.12.02
今週は、五泉市の「贅沢なかけ流しと、菅名岳を望む見晴らしのいい露天風呂が自慢の日帰り温泉」をご紹介します!磐越道・安田I...
2021.10.28
今週は、秋の定番「紅葉ドライブ」関越道・小出ICから約50分、奥只見方面に向かいましょう!奥只見に向かうとまずビックリす...
2021.10.21
今週は、加茂市の日帰り温泉をご紹介!北陸道・三条燕ICから約30分、「加茂七谷温泉・美人の湯」です。こちらは4月にリニュ...
2021.10.07
今週は、新発田市の「がっつりグルメ」のご紹介です!これから新米の時期で飯も進みますもんね!1軒目!日東道・聖籠新発田IC...