CORRESPONDENT DIARY
2022.01.27
今週は、十日町のちょっと風変わりな美術館をご紹介!関越道・越後川口ICから約40分「おとぎの国美術館」です。 この美術館...
2022.01.13
昨今のSNSで流行中の「セルフ写真館」をご存じだろうか? 「セルフでシャッターを切って、自由に写真が撮れる・・・。」 当...
2022.01.06
今週は新年一発目ということで、上越市へ初詣に参りましょう!向かいましたのは、北陸道・上越または上信越道・上越高田ICから...
2021.12.30
今週は、何屋さんなのか分からない不思議なショップをご紹介!何屋なのかは分からなくとも、好きな人は多いお店じゃないかな?w...
2021.12.23
今週は、ヤン気ま的「おすすめデートプラン」だそうです。お勧めしてるのがおじさんなんで、その辺よろしく!w 「ヤン。ここで...
2021.12.16
今週は、ウインターシーズン突入前に知っておきたい温泉施設をご紹介!関越道・塩沢石打ICから約6分「石打ユングパルナス」さ...
2021.12.02
今週は、五泉市の「贅沢なかけ流しと、菅名岳を望む見晴らしのいい露天風呂が自慢の日帰り温泉」をご紹介します!磐越道・安田I...
2021.11.25
今週は、五泉市に誕生した「謎スペース」をご紹介!最近こういう多目的な謎施設が多いのかな? 場所は、磐越道・安田ICから約...
2021.11.18
今週は、長岡市の越路地区にできた新しい観光スポットをご紹介します。今一応「観光スポット」って言いましたけど、厳密には観光...
2021.11.04
今週も奥只見観光です!関越道・小出ICから約50分、奥只見電力館にお邪魔します。 「紅葉がメインなのに電力館なん?」「遊...