2010.04.01 ON AIR

SA・PAグルメ旅/アメリカンドッグの旅

北陸自動車道

#グルメ #三条市 #長岡市 #柏崎市 #上越市
SA・PAグルメ旅/アメリカンドッグの旅

今週は定番ドライブ「SA・PAグルメ旅」でございます。最近では、ここでしか食べられない「オンリーワン」がもてはやされておりますが、そこを敢えて「どこにでもある」モノにスポットを当てて、食べ比べるドライブにチャレンジです。

この企画の立案者は、栃木在住のYさん。実際にやってみたら楽しかったとの事なので、我々も乗っかっちゃうべくして乗っかっちゃうわけです。んで、今回は北陸道の上りPA・SAにターゲットを絞っての米犬旅です。



まず一個目!栄PA!ここのアメリカンドッグは250円。とりあえず一個目なので、この味と値段が基準になるわけだな。揚げ具合はややライト。どっちかって~と、もちっとした食感がかってるかなって印象。中のソーセージは粗挽きではない標準タイプのもの。まぁ、おなじみのアメリカンドッグって感じですよ。

栄PA・250円也


受け渡しをするカウンターに、ケチャップと粒入りマスタードが置いてあるので、お好みで味付けするシステム。ヤンは粒入りマスタードが好物なので、やや多めにぶっかけます。いいじゃないか!このツーンとくる感じ!とりあえず基準点を見出しつつNEXT!

なるほど、この味が基準ね。



2個目!大積PA!ここではなんと、注文してから揚げてくれるので、いつも揚げたてが食べれます。お値段は260円也!この10円の違いは何なんだ?食べてみると一目瞭然!ソーセージが太い!全体のサイズは栄と変わらないんだが、ソーセージがデカイ分、やや肉が勝った印象っす。

大積PA・260円也。


トッピングの調味料は、こちらもケチャ&マスタードなんだが、マスタードは粒のないやつ。しかも、店員さんが塗ってくれるシステム。全てはあなたのさじ加減方式です。

さじ加減方式が気に入らなかったわけじゃないけど、2個目にして早くも飽きてきた中年BOYS、,ここで新しい楽しみ方にチャレンジです!どこぞでネタを仕入れてきたIこう氏の提案により、砂糖とソースを用意。新食感にチャレンジです!

まず砂糖。生地の部分限定でアリですな!懐かしの揚げパンの風味になるのであります!ただし、ソーセージには完全に合わないので要注意!次、ソース!これは行けるかも!?生地にもソーセージにもそこそこ相性よろしい。ケチャ&マスタードがいまいちって人はやってもいいかもね!

あれ!?砂糖をふったら揚げパンだ!



んじゃ、3個目!米山SA!こちらはやや小ぶりのプチ・アメリカンドッグで180円。上記のものより3~4cm程短いでしょうか。かと言って、ソーセージもちっちゃいかって~とそうでもない!全体のバランスで考えれば、やや肉派かな。ここもケチャ&マスタードなんだけど、ビニール袋に入ったものを自分で塗るスタイル。場所によってやっぱり色々違うんだね。

米山SA・180円のプチ・アメリカンドッグ


では、調子に乗って新食感探訪っす!ここからはSA/PAのグルメ探訪人・日焼け刑事にも参戦してもらいましょう!相変わらず見事な日焼けっぷりです!

まず、マヨネーズ!これは合うなって思うでしょ?ヤンも日焼け刑事も、そんな期待感を持って食べたんですけど・・・結果はムムム。なんとも微妙な感じ。美味からず、不味からず・・・。なんだったら無い方が全然好感持てます。

んで、醤油。こちらも・・・ムムム。なんだかなぁ~、無理矢理感あるんだよね~。弁当で、汁物の管理に失敗した感じ?アクシデントによってこうなっちゃったって感じだもんな~。お勧めはしません・・・。

ん~・・・唸る日焼け刑事。



ラストは名立谷浜SA!こちらは220円でフルサイズっていうリーズナブルさが売り!けっこうしっかり揚げてるんで、カリっとした食感も魅力。中身のサイズも標準的なので、お得感はあるよね。

さきほどのトッピングシリーズで惨敗を喫しているヤン&日焼けですが、今度こそのリベンジトッピングに挑戦です!

名立谷浜SA・220円也。


これはイケルだろ!?ソフトクリーム!結果は・・・生地限定でアリ!ドーナッツにアイス乗っけて食ってる感じ。ソーセージを無視していいんなら、これはこれで美味しいですわ。

続いてカレー!これも自信あったんだけど、結果・・・2秒ほどアリ!っていうのは、最初に口に運んだ一瞬は美味しいんだけど、後ほど生地の甘みが邪魔になってくるのです。飲み込む直前には、かなり居心地の悪い感じになってますわ。

さ~て、カレートッピングはいかがでしょう?



結論!アメリカンドッグには、やっぱりケチャップ&マスタードが合う!!ただし、さすがに定番商品だけあって、お店や地域によっていろんな違いがあるので、むしろそっち方面の違いを楽しむべし!!

なんだか口の中が粉っぽくなってきたので、今週はこのへんで!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2010.04.01 ON AIR

SA・PAグルメ旅/アメリカンドッグの旅

MP3データを
ダウンロードする