2025年9月4日(木) ON AIR

御朱印ドライブ・柏崎エリア

北陸自動車道・柏崎IC/西山IC

#その他 #柏崎市
御朱印ドライブ・柏崎エリア

今回は、柏崎エリアで御朱印集め!

遅々として進まぬ御朱印コレクション。今回はいくつゲットできるのか!?

1件目! 北陸道・柏崎ICから約10分、柏崎市大久保にあります「御岳山神社」です。

橋のたもとにある比較的町中にある神社。

御嶽山神社

「小さいけど、緑がたくさんあっていい神社ですね。」

確かに広くはないけど、参道に厄割り石があったり、菊の御紋の馬の銅像があったり、見どころは沢山!

サッチー 盃を割る!

では、お賽銭挙げてお参りしたのち、御朱印いただきましょうか。

「こんにちは~!御朱印お願いしてもいいっすか?」

「はいどうぞ~、おあがりくださ~い。」

えっ?あがっていいの?

社務所にお邪魔しますと、宮司さん自ら御朱印書いていただきました。

「お~~、かっこいいな~!」

さすがの宮司さん達筆でいらして、実にかっこいい御朱印である!

御祀神は、国之常立神(クニノトコタチノカミ)、大己貴神(オオナムチノカミ)、少彦名神(スクナビコナノカミ)で、開業・学業・福徳円満・縁結びなどにご利益があるそうです。

交通安全にもいいとのお話だったので、ヤン気まチームとリスナーさんの交通安全祈願もしておきましたよ。

2件目! こちらも北陸道・柏崎ICから約10分、柏崎港を見下ろす丘の上に建つ「番神堂」。

日蓮上人が佐渡から渡ってきたゆかりのお堂です。

番神堂からの眺め
ここは拝殿。この奥の本殿の彫刻がすげえ!

ここは本殿の彫刻が素晴らしいことで有名!

この彫刻の中に、蝶々が一頭だけいるんだが、その蝶々を見つけられると幸せになれるらしいのです。

ってことで、蝶々探しスタートww

「蝶・・・なんています?」

いるのよwちゃんとNETにも画像載ってますw

みな蝶探しに夢中!幸せになりたいんじゃ!

「蝶ってことは・・・花の近くじゃね?」

確かにりっぱなお花の彫刻もありますが、その近辺ではございません!

ここで蝶々の居場所を書いてしまうと、みなさんの楽しみが無くなってしまうので、ヒントを一つ。

上の方・・・とだけ言っておきましょう。

そのうちインスタあたりで映像公開すると思うんで、チェックしてみて下さいw

では、こちらお寺さんなんで、お賽銭あげて手を合わせてお参りしましょう。

ご住職はいらっしゃいませんが、親切でお上品なおばさまがいるので、そちらで御朱印を購入してください。

話しかけると色んな事教えてくれるので、おばさまが時間ありそうなら話かかけてみてw

3件目! 北陸道・西山ICから約5分、「二田物部神社」です。

二田地区にある物部神社なんで、二田物部神社。

「ねえねえ、物部ってあの物部だろっかね?」

「どうなんすかね?」

仏教導入に最後まで抵抗した物部一族・・・いったいどんな神社なんだろ?

二田物部神社参道

ここがいい雰囲気の神社だったのよ!

今回行った中では、個人的にここが一番しっくりきた。

けっして華美じゃね~し、見た目のインパクトがどうのってわけじゃない。

厳かで昔ながらの村の守り神みたいな雰囲気?

雰囲気いいな~。

宮司さん御在社でしたので、御朱印を頂きがてらお話聞いてみましょう。

「こちらの神社は、我々が想像しているあの物部さんでよろしいんですか?」

「そうです。」

やはり!

「っつ~ことは、相当歴史ありそうっすね。」

「彌彦神社の神様に従ってきたと言われてますので、越後の二宮であったとされています。本殿は、県の指定有形文化財になってまして、室町時代のものみたいですね。」

越後二ノ宮!!室町!!少なくとも400年以上前!!

歴史ある建物には興味のあるKさんも興奮。

「あ~~、やっぱ一段上げてるんですね~。」

縁の下覗いて、凡人には理解不能な関心しきりw

あとね、みなさんも行ったら絶対気になるのが・・・「葵の御紋」

屋根にも葵の御紋
本殿の屋根瓦にも「葵の御紋」(少しだけ形状が違う)

でっかい葵の御紋の幕がかかっていたり、屋根瓦に葵の装飾があったり。

これなんと・・・徳川将軍のお許しを得て使用してるんですと!

「本家の物部神社が許されて、その流れでってことっすか?」

「いえ、直接・・・。」

将軍と直!!

これ後で調べて分かったんだけど、この他にも新潟県や柏崎市の有形無形文化財多数!

もの凄い歴史があって、ありがたい神社みたいだ!

そして一番驚いたのは、

「ん?・・・神職は・・・物部氏の末裔?!」

なんと宮司さんが物部氏の末裔だった!!

いや~、手ぐらい握っておけばよかったな~www

今回の御朱印
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2025年9月4日(木) ON AIR

御朱印ドライブ・柏崎エリア

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

御嶽山神社

柏崎市大久保1丁目13-10

DRIVE POINT 02

番神堂

柏崎市番神2丁目10-42

DRIVE POINT 03

二田物部神社

柏崎市西山町二田602