【南魚沼市 特派員情報】 山開き情報!

2011.06.17

【南魚沼市 特派員情報】 山開き情報!

この記事を書いた人軽トラお嬢特派員

■八海山山開き  開催日: 6月27日(日曜日)
八海山に対する信仰の起源は古く、城内口にある八海神社は八海山への登拝口のひとつとなっています。八海山火渡り祭・山開きは霊峰・八海山で行われる迫力の神事奇祭です。毎年初夏の山開き行事では、白衣の行者が御祈祷の声とともに素足で火中を渡る迫力の神事奇祭が行われ、遠方からも多くの信者が訪れ、一般信者も参加できます。火渡り終了後、盛大に八海山福餅まきを行います。
 
開催日:6月27日(日曜日) 午前10時~安全祈願祭 / 午前11時~御護摩 / 正午~火渡り神事
お問合せ:八海会館(八海神社社務所) 電話番号: 775-2693
 
 
■坂戸山山開き 開催日:6月30日(木曜日)~7月1日(金曜日)
南魚沼市のもう一つのシンボルともいえる坂戸山でも、山の安全を願う山開きを行います。町内にほら貝を轟かせ、山の安全を願って神事を行います。
 
【6月30日】
 9時   :宝珠院出発
 10時   :ほら貝を吹きつつ町内を渡御
 19時30分:坂戸山山頂かがり火 御焚き上げ点火 富士権現堂山籠り
 ※山頂の富士権現堂ではお守りやお札を受けられます。
【7月1日】
 14時:山ご森を終えて下山して終了 
 
問合せ先 :宝珠院 電話番号:773-6064
※今年は六日町観光協会さんが、25年以上(正確には分からない)も前に行われていた坂戸山を松明の灯で灯す”百八灯” に挑戦!!
幻想的な坂戸山が浮かび上がります。