2018.12.20 ON AIR

新潟名水めぐりドライブ

日本海東北自動車道 荒川胎内IC

#その他 #村上市 #胎内市
新潟名水めぐりドライブ

今週は、新機軸のドライブを提案!
題して「新潟名水巡りドライブ」
コメどころ新潟を支える「おいしい水」を求めてドライブいたします!
今回は胎内市と村上市の名水をご紹介しますよ!


まずは胎内市から!
ご案内人は胎内市観光協会「観音様」特派員こと長谷川さんと伊藤さん。
胎内市・熱田坂で待ち合わせしたんだが、どこにも清水らしいものないぞ!

「観音様、清水ってどこなん?」
「はい、ここをまっすぐ行ってもらうとあります。」


ここって言っても、辺り一面雪の原。

元の豆腐は一回り小さい。

「冬の期間は、道路がとおれなくなっちゃうので、ここを歩いて向かいます。」

マジか~~!
道なき道を歩くこと5分?
なんだかこんもりした小山みたいなトコに到着。

「着きました。ここが縄文の清水です。」

小山の裏手に、確かにありましたがな縄文の清水。
どうやらこの小山近辺が、縄文時代の遺跡だそうで、そこに暮らした方々が使っていたのではないかと・・・。

縄文の清水。

「じゃあ、飲んでみます?」

自己責任で許可が出ましたので、飲んでみましょう!(笑)

「ん・・・思ったよりあったかいし、美味しいよ。」

この雪の原の中で飲む清水だから、もっとキンキンに冷えてるのかと思ったけど、この時期の水道水よりあったかいかもしんない。
味も、丸みがあって美味しいわ。

この水を何千年も前の日本人が飲んでいたかと思うと、なんだか感慨深いモンがあるね!
思いのほか美人さんだった「観音様」特派員に手を合わせて、次の清水へ!!

あざした!


続いては村上市。
村上とはいっても、県境にほど近い大毎(おおごと)地区。
村上市・観光交流室の「すけさん」特派員こと、太田さんにご紹介していただきます。

「村上市からご紹介するのは、日本100名水のひとつ・吉祥清水(きちじょうしみず)です。」

吉祥清水。

日本100名水は凄いね!
集落を通る道沿いに、立派な屋根付の清水が流れてます。

「今日は区長さんと組合長さんが来てますので、話聞いてみてください。」

区長は分かるけど、組合長?

「この清水を各家庭に分配する水道組合みたいなもんですね。」

へ~、日本10名水が各家庭で使えるの!
大正時代、まだ上水道が完備していなかった頃、県の助成金を受けて、山の清水を集落にひっぱってきたのがこの吉祥清水のはじまりなんだとか。
なので大毎のご家庭では、この清水と後からできた上水道のどちらも使えるんですと!

「組合長、みなさんどっちの水使う比率が高いんすか?」
「やっぱり清水ですね~。風呂沸かしたりしてもいいし、この清水で入れたコーヒーなんか美味しいですよ~。」

どれどれってな感じで一杯いただきますと、うん、なんとな~くミネラルな印象。
それでいて角が無いから、飲みやすい。

「ちなみに組合長。使用料っていくらぐらいなんすか?」
「はい、200円です。」
「200円!!!!!!!」

日本100名水使い放題で200円!
もはや大毎のみなさん水道いらんじゃん!

最後に、区長さんからいただいたペットボトルに清水をたっぷり詰め込んで、次の清水へGO!!

持って帰ろう!
あざした!


最後は、先ほどの大毎からさらに山間部へ20分、中継地区にあります「四十手(しじゅって)清水」
こちらもすけさん特派員と、中継の区長さんにご案内いただきます。
集落の中心部から歩いて2~3分でしょうか、山道の傍らにチョロチョロ流れてます。

四十手清水。

「四十手って面白い名前ですね~。由来とか歴史とかあるんすか?」
「ん~・・・特にそういうのは無いですけど、昔からこの集落ではみんなで使ってましたね。」

なるほど、歴史や由来は知られてないが、まだまだ知られざる「清水」ありそうですね。

「この辺で農作業したり、遊んでる子供たちが、飲みに来たり汲んで帰ったりしてましたよ。」

どれどれ、じゃあ飲んでみることにいたしましょう。

「ん・・?なんか後味がほんのり甘い?」

まあ水だから、そんな極端に甘いってわけじゃないけど、ほんの~り甘みを感じるんすよ。

「あっ・・・なんか甘いかも。」

そうでしょ?あっこちゃん!
この清水も伏流水ってヤツでしょうから、この辺の山の土が甘いんかな?
昔の冷蔵庫やジュースの自販機なんかなかった時代、この四十手清水は相当に美味しかったんじゃないかな?
アタシの個人的感想だけども、本日巡った3つの清水で、味は一番好みかも。

区長さん、これからもこの美味しい清水を守っていってくださいね!


皆さんの町にも、知られざる名水がありましたら、やん気まにご一報ください!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2018.12.20 ON AIR

新潟名水めぐりドライブ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

縄文の清水

胎内市熱田坂

DRIVE POINT 02

吉祥清水

村上市大毎

DRIVE POINT 03

四十手清水

村上市中継