2017.03.30 ON AIR

祝開通!北陸道・長岡北SICの周辺をドライブ

北陸自動車道 長岡北SIC

#グルメ #長岡市
祝開通!北陸道・長岡北SICの周辺をドライブ

今週は、北陸道・長岡北スマートインターチェンジの開通を記念して、周辺の美味しいものをご紹介します!
まずは、長岡北SICについて、長岡管理事務所の土肥さんこと、土肥丼さんにお話を伺います!

「3月25日開通の長岡北SICは、中之島見附ICと長岡ジャンクションの中間にあり、車で15分で高速道路にアクセスできる人口が、4.1万人も増えました。」
「具体的にいうと、どの辺に行きやすくなったんすか?」
「寺泊、出雲崎、与板、三島方面。あと、長岡市ですと、駅周辺や千秋地区に行きやすくなったと思います。」
「なるほどぉ。時に土肥丼さん、今日はグルメロケらしいけど、一緒に来ます?」
「もちろんです!」

即答です。
ラジオでは伝わらないんだけど、実はこの土肥丼さん、Iこうさんをしのぐ超巨漢!
量については、相当稼いでくれそうであります!

3/25開通!
出入口では必ず一旦停止!
長岡管理の土肥ドンさんとIコウさん。兄弟かっ!

んじゃ、一軒目!長岡市・与板地区にあります「割烹 ひさのや」さん。
与板地区では、町おこしの一環で「お船ラーメン」なるものを売出し中!
地区内7店舗で提供していて、お店によって内容も大分違うようです。

与板の料亭「久廼弥(ひさのや)」さん

ただ、豆乳がスープに使われているのが共通点。
のちにこの「豆乳」糸を引くことに・・・。

んでもって、ひさのやさんの「お船ラーメン」は、海鮮系。
イカ、ホタテ、エビに、地元の野菜がふんだんに使われています。

豆乳ベースの「お船ラーメン」

「うわ~、土肥丼さん!結構ボリュームありますね!」
「そうですね~。思ったよりズッシリしてますよね~。」

その日のメンバー7人だったのですが、注文したお船ラーメンは6杯。
?1杯足りね~ぞ!?

「だれ?たのんでないの。」
「あっ!俺。」

いつもは店に入る前から、注文するものを決めているIこうさんが、なぜか注文していない!

「俺、次の店で食べるからさ・・・。」

なんか消極的だな~。

さて、お船ラーメンですが・・・これが初めて食べるラーメン!
ラーメンっつ~か、一時期はやった「豆乳鍋」の終盤に、ラーメンを投入した感じ?
実に様々な出汁の風味がいたします。

「さすが割烹ですね。出汁がしっかりとれてる。」

巨漢の土肥丼も満足げ!

「Iこうさんも一口どうすか?」
「いや!!いい!!」
「おいしいですよ。豆乳の風味もいいし。」
「いや!いい!!豆乳のにおいは、持ってきた時からしてる!」

頑なだな~。あれ?ひょっとしてこの人・・・。

「もしかして、Iこうさん、豆乳苦手?」
「・・・ちょっとね。」

いや、ちょっとじゃね~な!(笑
あのIこうさんが、この時間まで食べ物に手を付けないのはおかしい
みんな満腹、Iこうさんのみ腹を鳴らしながら次へ!!

ラーメン旨かったっす!



次は、コーヒーアドバイザーの資格を持つオーナーが営むおしゃれカフェ「Cafe de まる」さん。
さきほどの「ひさのや」さんから、車で5分ほど。
東京の堀口コーヒーが楽しめる、県内でも貴重なカフェであります。

三島の「カフェ・ド・マル」さん。オーナー(左)はコーヒーコーディネータ!

「どうします?いろんな豆があるみたいですけど。」

みんなが食後のコーヒーを選んでいる最中、

「あっ!まずい!!ランチタイムあと五分だ!!」

何するより先に、まずは自分のランチを確保したいIこうさん!

「どうすっかな~、カレー・・・いや、このパスタだいいかな・・・。」

必死です。(笑)
結局Iこうさんは、地元の味噌を使った名物「味噌パスタ」我々は、オーナーのお話を参考にしつつ、食後のコーヒーをオーダーしました。

「すいませんオーナー、パスタだけ早めに持ってきてもらっていいっすか?」

もうそろそろIこうさんの限界が近づいております。
オーナーさんも、気を利かせてくれたのか、お待ちかねの味噌パスタが真っ先に登場!

「・・・ガツガツ!・・・モグモグ!・・・ジュルジュル!!」

もう食うんかい!物撮りもしてね~し、回してもないのに!!

「Iこうさん、このパスタ写真撮らないの?」
「・・・うん・・・ジュル!」
「食べてるシーンとかいらないの?」
「・・・・うん・・・モグ!」
「グルメ取材なのに?」
「・・・うん・・・ガツ!」

必死です。(笑)
よっぽど腹減ってたんね~。

コーヒーが来るまで、まで時間ありそうだったんで、Iこうさんが食べているパスタをメニューで確認。

「地元産の味噌と野菜をたっぷり使った、当店自慢のパスタです。麺にはたっぷりと豆乳を練りこんでいるのも特徴です。」
「ブフォ!!!」

うそですよ!Iこうさん!豆乳使ってないから安心してください!(笑)
ほどよくオチがついたところで、我々のコーヒーも到着!

違いの分かる男になれろっか!?(左・ケニア/右・エチオピア)

いや~、このコーヒーが美味かった!!
普段、コーヒーの味の違いなんて、意識してなかったけど、みんなのコーヒーを飲み比べすると、全然違うのね!!
飲み比べすると、メニューに書いてある「フルーティーさ」が実感できる!
今度我が家にも、コーヒー豆3種類くらい置いてみようかな。

「当店のコーヒーは、ミルクの代わりに豆乳を入れると、より一層おいしく召し上がれますだって!」
「もう、豆乳はいいて~。」

Iこうさんの豆乳嫌いが確定したところで、本日はお開き!!

放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2017.03.30 ON AIR

祝開通!北陸道・長岡北SICの周辺をドライブ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

長岡北スマートインターチェンジ

長岡市上野町/下り線:長岡市大荒戸町

DRIVE POINT 02

久廼弥

長岡市与板町与板甲271

DRIVE POINT 03

のどかな町の珈琲やさん〜Cafe・de・まる

長岡市脇野町323