2017.02.16 ON AIR

一足早い春を探すドライブ

磐越自動車道 新津西スマートIC

#グルメ #その他 #新潟市
一足早い春を探すドライブ

まだまだ寒い日が続く新潟県でございますが、そんな中「お花」のイベントをやっているってことで行ってまいりました!
磐越道・新津西SICから約15分、新潟市秋葉区の「うららこすど」でございます!
こちらでは現在「クリスマスローズ展」を開催中なのです。

「うららこすど」着!

お話を伺いますのは、事務局長の白井さんです。

「クリスマスローズって、今見頃なんですか?」
「そうですね。クリスマスって聞くと、年末のイメージを持つかもしれませんが、この早春が見ごろになりますね~。」

お花自体は決して派手な花じゃなく、たしかにクリスマスのきらびやかな感じはないな・・・。
ただ、ひとくちにクリスマスローズって言っても、いろんな種類があるようです。

これが「クリスマスローズ」

「愛好家の方や農家の方は、いろんな品種を掛け合わせて、様々なクリスマスローズをつくっているんですよ。」

なるほど~、品種改良しやすのかな。

「出荷量も、ここ秋葉区が全国一位なんですよ。ちなみにボケも。」

すごいぞ!秋葉区!
ちなみにこのクリスマスローズ、販売もしていて一鉢数百円~。

「土が乾いてきたら、水をあげてください。あとは比較的ほったらかしで大丈夫。」

あんまし手もかからないのね
「うららこすど」には、他にも園芸用の植物がいっぱい売ってますので、みなさんも挑戦してみてはいかが?

こんなのも売ってますよ!
あざした!


さた、今週のランチ!
「うららこすど」から車で約15分、日帰り温泉「花の湯館」の中にあります「温泉カフェわかば」さん。
村井杏と小須戸を歩いた時に寄りました「町屋カフェわかば」さんの姉妹店だそうです。
こちらは入場料無料なんで、気軽にランチだけでも楽しめますよ!
こちらのメニューのほとんどが、地元の食材&調味料を使ってるんで、小須戸の食を楽しみたい方に密かな人気です!

温泉カフェわかば着!

アタシはシンプルに「しょうゆラーメン」を注文。
地元の醤油蔵の醤油と麹が使われているんだって。

「・・・うん、さっぱりしてていいね。」

澄みきったスープは見た目通りあっさり。
麹の甘さもほんのり効いていていいね。
やっぱ風呂上りに召し上がる方が多いでしょうから、こういうさっぱりしたスープのほうがいいんだろうね。

しょうゆラーメン!

「家具もおしゃれですね!」

そうなんさ!
普通お店だと、家具やら調度品って統一されてるじゃん?!
わかばさんは、あえて(?)バラバラ!
その日の気分で、お席を選べるのもいいね!

このソファーいいわ~!

「最近はお風呂に入らないで、ランチだけ食べにくる方も増えてきましたよ。」

とは店長さん。
小須戸の隠れたおしゃれカフェ、行ってみる価値ありですぞ!

あざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2017.02.16 ON AIR

一足早い春を探すドライブ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

うららこすど

新潟市秋葉区小須戸893−1

DRIVE POINT 02

温泉カフェわかば

新潟市秋葉区天ケ沢498-1 花の湯館2階