2024.06.27 ON AIR

天空の癒しスポット!ザ・ヴェランダ石打丸山

関越自動車道 塩沢石打IC

#グルメ #アクティビティ #南魚沼市
天空の癒しスポット!ザ・ヴェランダ石打丸山

今週は山の上の避暑地のご紹介!
関越道・塩沢石打ICから約5分「ザ・ヴェランダ石打丸山」です。

サンライズエクスプレスで上へ!

では、本日メンバーのご紹介です!

「アマタツです。」
「ソウナンスです。」
「アドバンスです。」
「モモちゃんです。」

若者ばっかじゃん!

ゼミ合宿の引率みてな気分で、まずはサンライズエクスプレス(ゴンドラ)で山上へ。
案内人は広瀬さん。

「ゴンドラ乗って何メートルくらい上がるんすか?」
「だいたい・・・550mくらいです。南魚沼の田園風景や越後三山が一望出来ますよ。」

お~~、そりゃ楽しみだ!
ゴンドラに乗ること約7分、ザ・ヴェランダ石打丸山到着!
ゴンドラ駅降りて左手にはテントみたいなのが張ってある芝生の広場。
テントにはソファー&テーブルのセット。
ヨギボーもあるな。
ここはゆったり過ごすのに最高なうえに、眺望的にも最高なんだわ!

「うわ~~~、ここ良いわ~~~!」
「動けなくなりますね~~!」

風が気持ちよくテントを抜けていくんで、もうここから一歩も動きたくない!w
眼下には、広瀬さんが言ってた通りの絶景!

魚沼が一望!

「ここ借りるのって、いくらなんすか?」
「無料です!」
「「「無料~~~!!!」」」

マジか!?ここ無料なんけ!?

「カフェで飲み物とか買ってきて、みなさんここでくつろいでますね~。」

いやそうでしょうね~。
無料ゆえに、ここは競争率も高そうですな。

こちらは利用無料!

「では次は、予約のできる所へ・・・。」

予約のできる場所?

「大人気のプライベートスポット、ドームテントです。」

はいはい!なんかここはTVかなんかで見たことあるぞぉ~!

「大きいのと小さいのがあるんだ。」
「そうですね。小さい方はカップル用?大きい方はご家族で利用される方が多いですね。」

ドームテントの中は半分が透明なんで、眺める景色は最高!
この時期はエアコンもばっちり効いてるんで、過ごしやすいことこの上なし!
しかも・・・思ったより安いよ!ww
秘密のデート(秘密じゃなくてもいいんだけどさw)にいかがでしょう?

ドームテントいいね~!

最後は、カフェの展望テラスでグルメのご紹介!

カフェのテラス席

一押しメニューは「海と山の旨みカレー」

「昆布と鰹節でだしを取ったカレーに、山のもの、お肉や野菜の旨みを足したカレーです。」

コメはもちろん南魚沼コシ!しかも塩沢のお米を厳選して提供しているそうです!

一押しカレー

「いや~~、これ旨くないわけないよ~!!」
「旨みがしっかりしてるんだけど、和風よりなんすかね。」

いやマジでカレーが本格的に美味かった!
では、前回も食レポがカレーだったソウナンス君よろしく!

「では・・・・うん・・・・うん・・・カリカリした歯ごたえですね~。温度も適温です。」

お~~~い!!
カレー食った第一声がカリカリか~~~い!w
トッピングのフライドオニオンが主役になってんじゃん!!
温度も今はどうでもいいんじゃ!
カレーの味を教えてくれ!!

「美味しいです!」

そうでしょう!そこが一番知りたい情報だよ!w

そしてこの夏の一押しドリンクは「オレンジ アメリカーノ」
オレンジジュースとアイスコーヒーのMIXドリンクなんだけど、見た目がきれい!

夏の一押しドリンク

「山に沈む夕日がイメージです。」

の言葉通り、夕焼け空みたい。
オレンジとコーヒーが交わるかな~って境目をストローで探って飲むんだそうです。w
お味の方は・・・・多分みなさんが想像してる味じゃないと思う。
どっちでもない不思議なドリンクに仕上がってましたよ。
これからナイト営業も始まるらしいんで、そっちも楽しみですね!

ってことで、山の上の避暑地「ザ・ヴェランダ石打丸山」のご紹介でした!

あざした!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2024.06.27 ON AIR

天空の癒しスポット!ザ・ヴェランダ石打丸山

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

ザ・ヴェランダ石打丸山

新潟県南魚沼市石打1699