2025年9月4日(木) ON AIR
北陸自動車道・柏崎IC
「お父さん、どっか連れてって~!」
「いや~、今日雨降ってるじゃん。」
「お母さん、遊園地連れてって~!」
「今お金ないから無理~。」
お子さんをお持ちのお父さん&お母さんならば、こんな会話を経験したことがあるのでは?
出来ることなら、思う存分お子さんを遊ばせたいですよね?
そこで今週は、お天気が悪くてもお金がなくても楽しめる子供の遊び場をご紹介します!
やってまいりましたのは、北陸道・柏崎ICから約10分、柏崎市東本町にあるショッピングセンター・フォンジェの1階にある「子供の屋内遊び場・キッズマジック」です。
ご案内は、柏崎市・子育て支援課の中村さんです。
「まずはこのキッズマジックってどんな施設なんすか?」
「今年の4月にオープンした、無料で楽しめる全天候型の遊び場です。」
「いろいろあるかとは思いますが、特徴は?」
「はい。今いるここの床材、そちらの棚、中の遊具などなど、柏崎産の木材を豊富に使用して、木のぬくもりを感じられる空間になっているところですね。」
たしかにフローリングの床が気持ちいい。
「結構広い?」
「そうですね。県内でもトップクラスの広さになっています。入ってもらいますとびっくりしますよ。」
では、入場ゲートをくぐって内部に潜入!
「お~~~!広い!」
小学校の体育館より大きいんじゃないかな?
半分が板張り、もう半分はマット敷き。
「こういう施設だと、『走っちゃダメ』が多いと思うんですが、ここは走り回ってもらって大丈夫です!」
遊具の間隔も広く取ってあるんで、子供たちが走り回っても余裕ありそう。
大型の遊具が3種類、ボルダリングもあっていろんな遊びができそう。
「こっちのマット敷いてある方はなにがあるんすか?」
「一番大きいのはこのネットトランポリンですね。」
これがなかなかの代物ww
ネットで作ったジャングルジムみたいな遊具なんだが、苦手な大人は1分も遊べないw
「足の裏が・・・いって!!」
足つぼマシーンのごとく、ネットの網目が足裏の痛覚神経をゴリゴリ刺激!!
サッチーくらい軽量ならばそれほど問題になんないようだが、70kgオーバーのおじさんにはキツイw
まあ、子供たちは大喜びでしょうけどね。
「こっちのお部屋は?」
「ここは本が置いてあったり、おままごとをしたり、静かに遊びたいこのためのスペースですね。」
そうか。
いろんな年代の子供さん来るし、男の子と女の子では遊び方も違う。
様々な遊びを提供しているんすね。
「このテーブルとイスは?」
「はい。ここで休憩してもらったり、お弁当食べたりしていただけるスペースです。」
食べ物の持ち込みもOKなんか!
フードコートでも作れば大盛況だろうに、柏崎市市役所はホント欲が無いww
あっ!言うの忘れてましたけど、入場料も無料!!
なので、土日になると大変な人手になるらしい。
「混んでいる時は、入場制限させていただいています。」
まあそうなるわな~。
柏崎市外の方々の利用ももちろんOKとのことなので、ドライブがてら遊びに行ってみてはいかがでしょう!