2012.04.26 ON AIR

ウルトラマン創世紀展/新津美術館

磐越自動車道 新津IC

#その他 #新潟市
ウルトラマン創世紀展/新津美術館

今週は中年BOYS垂涎!新潟市新津美術館で開催中の「ウルトラマン創世記展」を見に行っちゃうよ!男の子なら一度はあこがれるウルトラマン!世代によってストライクゾーンは違うと思うけど、夢中になったウルトラマンっているよね。

そ~だな~1/4版ウルトラマン?


平成になってからもウルトラマンシリーズってあったけど、今回の企画展は「創世記展」ってことで、ウルトラQ~ウルトラマン80までのウルトラマンの貴重な資料が展示されています。

もう少し詳細に言うと、
ウルトラマン→ウルトラマンセブン→帰ってきたウルトラマン→ウルトラマンエース→ウルトラマンタロウ→ウルトラマンレオ→ウルトラマン80の7シリーズっすね!

俺のストライクゾーンは、タロウとレオ!毎週楽しみにTV見てたな~。主題歌に関して言えば、80以外全部歌えるわ(笑)。逆に80からは、一切ウルトラマン受け付けなくなったんだよな~。



さて、会場に入りますと、いきなりウルトラマン達が見学者を迎えてくれます!真っ先に視界に飛び込んできたのが、レオ!!

「レオ~~~!!」

レオ~~!!


思わず変身ポーズで記念撮影!!しちゃうよね~!!んで、続けざまに

「タロ~!!!!」

続いてエースもいらっしゃったんだけど、この場に南隊員がいなかったから諦めたけどね。(笑)

腕のバッヂが輝いて・・・タロウ~~!


展示室は正にお宝の宝庫!!ここで詳しくしゃべっちゃうと、実際に行った時のトキメキが半減しちゃうといけないんで言わないけど、まぁとにかくテンション上がるよ!!

昔持ってたソフビ人形とかオモチャとか見つける度にワァァァァってなっちゃう!!それぞれのコーナーで存分に楽しめたわ!

セブン師匠!!
ものスゲエパネル!!


ただし!!ウルトラマン80だけはウウンだったな~。見てないってのもあるけど、ウルトラマン自体がかっこよく見えないんだよな~。なんかデザインというか、スタイルっつ~か・・・好きになれない。

Qからはカネゴン!
カネゴン巨大フィギュア○十万円!


ちなみに、変身する初の女性ウルトラマン「ユリアン」ってのがいるんだが、これがまたキモイんすわ!(笑)なんかソフトリーゼントみて~な髪型してんだけど、なんか変なんさね。80世代の人には申し訳ないけどさ・・・。80世代のS田軍曹は、コレが堪らんらしいけどね。

世代を問わず楽しめるウルトラマン!!お勧めです!!

あざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2012.04.26 ON AIR

ウルトラマン創世紀展/新津美術館

MP3データを
ダウンロードする