CORRESPONDENT DIARY
2021.01.07
今週は、越後一之宮・弥彦神社に初詣&縁起物探しです!北陸道・三条燕ICから約30分でしょうかね。今年はコロナの影響で、初...
2020.11.26
今週は磐越道沿線のラーメン特集です!そして、元調理師の新メンバーモモちゃん加入!調理師らしいウンチクが出るのでしょうか!...
2020.11.19
今週は、五泉ニット工業協同組合主催の「GOSEN KNIT FES2020」のご紹介です!副理事長の(株)川島の川島社長...
2020.10.08
待ちに待った、食欲の秋!今週は、五泉市のさといも「帛乙女」を取り上げます! 五泉市役所・農林課の樋口さん曰く、 「今週末...
2020.08.13
今週は「ヤン気ま釣り部」です!向かいましたのは、磐越道・安田ICから約20分「五頭フィッシングパーク」です。 五頭フィッ...
2020.06.25
今週は、阿賀町で変わったグルメをご紹介します。伺いましたのは、磐越道・津川ICから約30分、旧鹿瀬の「うるめっこ組合」さ...
2020.06.11
今週は、最近何かと話題のテイクアウトグルメ、とりわけ「お土産」方面をピックアップしてみたいと思います!向かいましたのは、...
2020.05.28
新潟の人って、雪の降らない地域の皆さんに比べて、「春」や「桜」に関する思い入れって強いと思うんだよね。ですが今年はアイツ...
2020.02.20
今週も「歴史探訪ドライブ」です!やってまいりましたのは、北陸道・三条燕ICから約20分「信濃川大河津資料館」です。 文字...
2020.02.06
さあ今週も「ヤン気ま・足湯ラリー」の後半戦です!まずは県北の足湯を制覇しちまいましょうぜ!ってことで関川村にGO! ⑥~...