CORRESPONDENT DIARY
2025.06.12
今週は、外遊びを思う存分楽しめる施設をご紹介!やってまいりましたのは、関越道・越後川口または塩沢石打ICから約50分「清...
2025.06.05
今週は、松之山で塩作り! 「山ん中で塩?」 って思いますよね?どんなやって塩作ってるのか、体験させていただきましょう! ...
2025.05.15
今週は、湯沢でスイーツ!湯沢といえば温泉!温泉といえば温泉まんじゅう!ってことで、今回はまんじゅう中心で行ってみましょう...
2025.05.08
GWも終わり、新潟県も本格的に新緑のシーズンを迎えました!ちなみに新潟県は面積のおよそ68%が森林だそう。この美しい森林...
2025.02.27
さあ今週も、関越道・魚沼ICから約10分「小出スキー場」からお届け!先週はゲレンデレポさせてもらったんで、今週は「ゲレ食...
2025.02.20
今週はウインタースポーツを楽しもう!今回参加メンバーのKさんが今シーズン初滑り。パーティーBOYに関しては3年ぶりの復帰...
2024.12.19
今週は、「本気」と書いて「マジ」と読む「南魚沼本気丼」です。今更説明不要かとも思いますが、南魚沼市観光協会の石田さんに聞...
2024.12.12
今週のヤン気まは、クリスマスプレゼントにいかが?魚沼発信のアパレルブランドのご紹介です。伺いましたのは、関越道・魚沼IC...
2024.11.07
みなさまご存知でしたでしょうか?11月から関越道・小出ICが「魚沼IC」になったことを!! ということで今週は、早速その...
2024.09.12
今週も「大地の芸術祭2024」のご紹介です。なにせこの芸術祭は、作品の数もさることながら展示場所も広範囲!効率良く見学し...