CORRESPONDENT DIARY
2017.08.24
今週は、社会科見学ドライブってことで、三条市・旧下田の大谷ダムにやってまいりました!別名「ヒメサユリ湖」の方が、ピンとく...
2017.03.09
今週は匠の技を見学に、三条市の株式会社「タダフサ」さんに行ってまいりました!こちらは、ヤットコのトレードマークでおなじみ...
2017.01.05
2017年最初のヤン気まは、三条市にあります創業70有余年、木工品製造の老舗「マルナオ」さんにやってまいりました!マルナ...
2016.11.10
今週は女子に好評「パン屋さん巡り」でございます!女子には好評のこの企画ですが、アタシはパン食う習慣がない!なので、アッピ...
2016.09.01
みなさん夏バテ大丈夫!?今週は、夏バテを吹っ飛ばす美味しいものご紹介しますよ! 北陸道・三条燕ICから約7~8分、三条市...
2016.06.30
今週は、北陸道・燕三条ICから約5分のところにあります、燕三条地場産業センターに行ってまいりました!というのもこちら、新...
2016.01.28
今週は、「三条ものづくり学校」に行ってきましたよ。学校とは言うもの、毎日生徒が来て、何かを学んでいるところではございませ...
2015.11.26
今週は、元ステタココ・下田改め、元ネコデココ・関田の案内で、三条市旧下田をドライブです。下田は関田の故郷!どんな穴場スポ...
2015.01.29
今週は、ものづくり体験!お邪魔しましたのは、三条市の「三条鍛冶道場」です!そもそも「三条鍛冶道場」ってなんじゃ?長谷川館...
2014.12.04
冬になりますと、県内各地で催されるのが「イルミネーション」今年も県内各地で、様々な趣向を凝らしたイルミネーションが飾られ...