CORRESPONDENT DIARY
2025.11.28
『南魚沼、本気(マジ)丼』キャンペーンとは、日本一の食味を誇るコシヒカリの産地としてのブランド力向上と交流人口数の拡大を...
2025.11.28
【開始】サンタダイバーが登場!水槽の中で魚たちに直接エサをプレゼントします! サンタクロースの衣装をまとったダイバーが、...
2025.11.28
”これ、贈りたい”がきっと見つかるマーケット 「CHRISTMAS MARKET」今年も開催決定!!“これ、贈りたい” ...
2025.11.27
赤穂義士として活躍した、新発田市出身の堀部安兵衛をしのぶ行事 「義士祭」は冬に開催される恒例行事です。 元禄15年12月...
2025.11.27
期間限定の特別メニューを楽しもう!開催期間:2025年11月14日 (金) ~ 12月19日 (金) へぎそばが生まれた...
2025.11.26
湯沢町ある、個性豊かな5つの共同浴場を紹介します♨ ①「山の湯」越後湯沢で最も古い共同浴場で、小説雪国を執筆した川端康成...
2025.10.28
新発田市では、10月31日(金)より4日間「第54回うまいもん横丁」を開催します!🍚 全国各地の人気お土産やグルメが一堂...
2025.09.15
「十日町縄文ツアーズ」10月開催のお知らせです。国宝・火焔型土器が出土した笹山遺跡や、土器が展示してある十日町市博物館を...
2025.09.12
聖籠町では、9月1日から10月下旬まで「聖籠町観光ぶどう園」が開園しています!このぶどう園は19の農園からなる観光ぶどう...
2025.08.22
阿賀野市にある「水原代官所」は、江戸幕府の直轄領として123年の歴史を刻み、平成7年に当時の平面図をもとに復元された施設...