【五泉市 特派員情報】SL転車台作業見学

2011.08.29

【五泉市 特派員情報】SL転車台作業見学

この記事を書いた人柔らか風味特派員

新潟~会津若松間を走っていた「SLばんえつ物語号」。
七月の豪雨被害により運転を全区取り止めてました。
夏休み限定で運転日を八月の土曜、日曜。
運転区間を新潟駅~馬下駅(五泉)限定で臨時SL「SL夏休み体験号」が走ってました。

私は都合つかずに乗れなかったんですけどね。

先日、姪っ子と二人で新津駅に電車を見にいったら偶然に「SL転車台作業見学」のチラシをみつけました。
時間的にちょうど作業中だったので姪っ子とダッシュで見にいってきました。

私自身、SLが走ってるのはみたことあります。
乗ったこともありますが転車作業をみたのは初めてでした。

間近でみるSLはとても迫力がありました。
あの「ポォ~!」って音は近くで聞くと軽くびびりますね。
ゆっくりと回転するのでSLの全体、車輪、客車との接続部分などよくみれましたよ。

このSL運転、転車台作業見学は8月28日で終了しました。
また機会があったらやってほしいです。