【柏崎市 特派員情報】 ユネスコ無形文化遺産・重要無形民俗文化財「綾子舞」が公開されます!

2024.09.05

【柏崎市 特派員情報】 ユネスコ無形文化遺産・重要無形民俗文化財「綾子舞」が公開されます!

この記事を書いた人親方特派員

約500年前から伝承されてきた古典芸能「綾子舞」を、現地公開いたします。
ユネスコ無形文化遺産・重要無形民俗文化財に登録・指定されている「綾子舞」には諸説あり、出雲阿国などが始めた女歌舞伎の踊りの面影を色濃く残しています。
当日は昨年完成の屋外常設舞台にて、約3時間の公演をいたします。
伝承地に鳴り響くおはやしに耳を傾けながら、優雅な舞をぜひお楽しみください。

開催日時:2024年9月8日(日) 12:30~15:45
     ※公演:13:00~
会場:柏崎市大字女谷4529(綾子舞会館 常設舞台)
主催:柏崎市綾子舞保存振興会・柏崎市教育委員会


問合せ:綾子舞会館(TEL.0257-29-3811)
    柏崎市立博物館(TEL.0257-22-0567)