CORRESPONDENT DIARY
2011.05.25
第3回沖縄国際映画祭地域発信型映画に参加した映画「雪の中のしろうさぎ」、撮影は雪の十日町。映画の凱旋上映会が行われました...
2011.05.23
五十公野公園あやめ園は、1.8haに300品種60万本ものあやめ(はなしょうぶ)が咲き誇る四大あやめ園の一つです。自然に...
2011.05.20
'津南町にある、農と縄文の体験実習館「なじょもん」のエリア内に黄色い菜の花が咲いてました。縄文時代の竪穴式住居や見晴台、...
2011.05.18
村上市岩崩(いわくずれ)というところにある『二子島森林公園』が先週の14日土曜日にやっとオープンしました!いつもの年であ...
2011.05.16
十日町の妻有ショッピングセンター駐車場内で、交通安全フェアが行われていました。安全教室や人形による模擬事故、人形とは言え...
2011.05.13
開催日:5月20日(金)~21日(土)※御神幸行列は21日(土)午後2時に青海神社を出発します。開催場所:青海神社(加茂...
2011.05.13
青海神社のある加茂山公園は市民のいこいの公園。園内にある『リス園』では、かわいいシマリスが50匹放し飼いにされています。...
2011.05.11
ニュー グリーンピア津南の桜が満開!敷地内の木々が緑の芽吹く中に見つけました。山を見渡したら残雪&緑の中に山桜の...
2011.05.10
秋山郷の中にある見倉(みくら)集落には、毎年かたくりの花が咲き誇ります。株数はわかりませんが、約5haの林等にかたくりが...
2011.05.09
【食のアスパラ横丁味めぐり】やってます。おいしい新発田を召し上がれ 5月1日~6月30日 新潟県一の出荷量を誇り、土づく...