2025年10月30日(木) ON AIR
北陸自動車道・巻潟東IC
ヤン気ま恒例・リスナー参加企画!今年はボーリング大会をやっちゃいます!
会場は、北陸道・巻潟東ICから約20分「ヤヒコラビットボウル」さん。
今年5月にロケに行ったボーリング場っすね。

40人を募集したところ、うすら180人位から応募があった模様。
ボーリングって人気あるんすねw
では、そんな倍率4.5倍を勝ち上がったリスナーさんたちとボーリング楽しんでまいりましょう!
まずは開会式!

サッチーによります開会のあいさつから始まり、Kさんからルールの説明がありました。
今回は、年齢も性別もボーリング歴も様々な方が参加しているので、みなさんにチャンスがあるようにルール設定いたしました。
年少者や女性にはハンデを与え、上位入賞者のほかにはぞろ目賞やNEXCO賞(20周年にちなんで20位)、ヤン気ま賞(19周年にちなんで19位)も用意。
なんならレーンごとの平均スコアでチーム賞もあるんで、だれにでもチャンスがあるかと思われます。
では、ヤン気まボーリング大会、1ゲーム目スタート!!

アタシも会場内の雰囲気を感じながら、大会を楽しんでいきましょう!
今回の参加者は、年齢層も幅広い。
下は小学生から上は50代まで。
初めましての方もいれば、毎度どうもの方もww

そんな中、カコーン!!と気持ちいい音でストライクGETした少年発見!
「なになに~!?上手いじゃん!!」
「ありがとうございます。」
お父さんお母さんと参加してくれた小学生男子。
投げ方も様になってるよ~。
1ゲーム終了時点でトップを狙える位置にいるんで、2ゲーム目も楽しみだ!

アタシは・・・1ゲーム目の結果をみなさんにリークしながら、各レーンを徘徊ww
いろんな人がいておもっしぇかった!!ww

大会はトラブルもなく順調に進み、おおむね3時くらいには競技終了。
ドキドキの結果発表です!
個人優勝は、女性ハンデなんて関係なしに強かったI藤ちゃん!!
ウェアも決まってたし、かっこ良かったよ~~。

チーム優勝は、なんと先ほどの天才小学生一家!
やっぱパパもママも上手なんだね~。

最後は参加者全員で記念撮影!
Iこうさんご所望の
『ヤン気ま!』
のボイス収録もご協力いただいて、エンディング・オブ・JOYTOY!!

毎年、
「今年なにやりますか~?」
で頭を悩ませる、リスナー参加企画。
こんなに盛況なんだったら、毎年ボーリングでいいような気がしてきたぞww
THIS WEEK'S DRIVE POINT
DRIVE POINT 01
ヤヒコラビットボウル
新潟県西蒲原郡弥彦村矢作500