2025年10月2日(木) ON AIR
磐越自動車道・津川IC
今週は、今年OPENしたばかりの『寄り道できる家』をご紹介。
磐越道・津川ICから約5分、阿賀黎明高校の真正面にある「ヨリミチハウス」さん。
見た感じは完全に古い民家w
玄関に「ヨリミチ」の暖簾がかかっていれば営業中。
では、お邪魔してみましょう!
お話は理事の田村さん。
「ここはどういう施設なんすか?」
「はい。阿賀町の地域おこし協力隊を今年3月に退任した3人が『もっと町の人たちと関わりたい。立場を変えて町で活動したい」との思いが募って、空き家をリノベーションしてここを立ち上げました。」
「なんか表には公文の看板出てましたけど。」
「そうなんですよ~。学習塾やったり、ワークショップやったりしてます。」
「この一画は?」
「駄菓子屋ですww」
なんかいろいろやってんね~w
「子供からお年寄りまで、いろんな人が自由に出入りできる交流の場を目指しています。」
実際取材中にも、高校生が遊びに来てましたよ。
我々もしばし子供に戻って駄菓子買って遊ばしてもらいましたw
駄菓子で童心に戻り、あわよくば地元の方々と交流ができる「ヨリミチハウス」。
注意点が一つ!
駐車場が無いので、津川の街歩きのついでに!とかの利用がおすすめかもです。
*食べきれなかった駄菓子とくじの景品は遊びに来ていた高校生に譲渡。大変喜ばれましたw