2006.12.07 ON AIR

御当地グルメの旅 卯月堂:カレー笹だんご

日本海東北自動車道 中条IC

#グルメ #胎内市
御当地グルメの旅 卯月堂:カレー笹だんご

今週もリスナーからの情報を元に、「カレー笹だんご」なるものを探しに参ります。なんでも、新潟名物笹だんごの中身がカレーだって言うじゃ~ないですか!ちょいと想像のつかない味ですよね?



そんなこんなで、日本海東北自動車道・中条ICから約10分、「卯月堂」さんへ向かいました。お店には「コーヒーどらやき」「古代米クッキー」等、個性的なお菓子もあり、期待感高まります。早速、ご主人の斉藤さんに「カレー笹だんご」の事を聞いてみたら、注文生産で今は店頭にないとの事・・・。でも、諦めきれないんで、一緒に作らせてもらうことになりやした。

ここが噂の「卯月堂」さん&ご主人(ヤンとタメ)です。
もうひとつの名物「コーヒーどらやき」105円。スゲェ旨い!
その他にも「古代米クッキー」等、オリジナル和洋菓子が豊富。



卯月堂さんの笹だんごは小振りで、一口サイズ。でも中身の具はタップリ入っとります!内緒で具のカレーを食べてみたんですが、これが旨い!カレーパンのカレーか、給食のカレーの味に似てるんですよ。見よう見まねの笹だんご作りでしたが、わりかし楽しかったっすよ。

ご主人の指導で「カレー笹だんご」作り開始です。
笹だんごの中身にカレーを入れます。
具のカレーについては企業秘密。
ヤン作「不揃いなだんご達」
上手く縛れて(?)得意満面で~ございます。



で、お味のほうなんですけど、笹だんごのイメージで食べるとビックリすると思いますが、普通に旨いんだな~。温かいうちに食べたからなのかもしんないけど、完全にご飯感覚でしたね。カレーまんに近い感じ。昼飯にいいかもしんない。是非皆さんもお試しを・・・。

では!!

笹食べてんじゃないっすよ!
意外にイケル「カレー笹だんご」でした。

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

卯月堂

新潟県胎内市北本町5-25