2007.01.04 ON AIR
妙高高原IC/長岡IC/新潟中央IC
        今年一発目の「ヤン気ま」です。新年と言えば、やっぱ初詣!今回はリスナーの皆さんに代わりまして、あたくしヤンが県内3ヶ所の神社で初詣のはしごを敢行!。題して「今年も無事故で快適ドライブをしたいから、神様仏様よろしくね」の旅!
まずは、上信越道妙高高原ICから、「スキー神社」を目指します!結構噂は聞くんで、どんな所かと思ってたら、想像以上のこじんまりさ・・・。雪積もってんのに道はないわ、人が参った形跡もないわ、さらには予告して行ったのに、誰も来てくんないわで若干意気消沈。あんまり悔しいから番組ステッカー10枚程隠してきました。在り処が分かって持ち帰る方は、是非お参りして行って下さい。ヤンもしっかり安全祈願しておきましたよ!



続いては、北陸道長岡ICから平潟神社へ。神社に着くなり、数人の男性が賽銭箱をひっくり返してるじゃないですか?何事かと思いきや、数日前に賽銭泥棒にあったそうな。世の中にはバチ当りな奴がいるもんだ!ここでは、交通安全を祈願。宮司さんいわく、何にでも効くとの事なので、皆さんも是非!


最後は、新潟中央ICから白山神社に向かいます。早速素敵なレイディース二人に会って、気分は上機嫌!気分良く参拝をすまして、お札やらお守りなんかを買っていたら、何やら怪しげな女子高生発見!やたら巫女さんと熱いトークをしております。こりゃ~絶対深刻なお祓いの相談かな~って思い、声をかけてみたら、巫女さんのバイトをしてる女子高生でした。巫女さんて、バイトでもOKなんだ~ってちょい感動&失望です。



 
新年の初詣。3ヶ所行きましたから、今年は皆さんにとって素晴らしい一年になりますよ!保証はしねけどもね!!