2007.04.26 ON AIR
北陸自動車道 新潟西IC
        今週は、リスナーのメッセージを採用して「イチゴ狩り」の旅でございます。メッセージをくれたのは、新潟市のR.N.さとえりちゃん。若干「く○えり」っぽいな~なんて思いながらも、お友達連れてきなよって言ったら、昨年登場してくれたアッピーを連れてきてくれました。友達ぐるみで「ヤン気ま」の有効活用。かしこいね、取材のときは、費用はFM-NIIGATA持ち、皆さんもガンガン旅プラン送ってみてくさい!

んでもって遊びにいったのが、北陸道 新潟西ICから約15分「白根グレープガーデン」です。グレープといいつつも、今の時期はイチゴ狩りの最盛期。広~いビニールハウスの中にはイチゴがびっしり!土に直接植わってるんじゃなくて、専用のプランターに植えられているので、採るときに手が汚れない。しかも、イチゴの品種も10種類以上あって、存分に食べ比べできまっす!
さっそく社長の笠原さんに、今一番美味しいという「越後姫」を食べさせてもらいました。そのまま食べてももちろん旨いんですが、練乳につけて食べると激ウマ!!決して甘党ではないヤンですが、あまりの旨さにチョッと涙出た。さとえり&アッピーも大興奮で、早速食い放題開始であります!

多い人では、3kgもイチゴを食べていくって話ですが、いざ食べ始めたら「いけるかも・・・」って思っちゃった。なにせいろんな品種があって、食べ比べも面白いし、同一品種であっても極上の一粒を探すのも楽しい!ここで一つイチゴ豆知識。イチゴのへたが、万歳をしているヤツは糖度が高くてメチャメチャ甘い!!笠原さんは「万歳イチゴ」と言ってましたが、ヤンはこの旨さに敬意を表して「王冠イチゴ」と名づけたい!それ位旨いっすよ。ただこの「王冠イチゴ」は、形が悪いため、市場には殆んど出回らないそうです。食べたい方は是非「白根グレープガーデン」にお越し下さい。探せば結構ありまっせ!


たらふくイチゴを堪能したっつーのに、この二人はまだお召し上がりになるんですと・・・こちら自慢のオリジナルジェラート。今の季節にぴったりのお味が楽しめます。ヤンはジェラートのなかに餅が入っている物をいただきました。とにかく濃厚なお味で、三人とも大喜び!意外に甘いものって量食えるな~って実感した一日でした。




新潟県新潟市鷲ノ木新田573-1
TEL:025-362-5535