2011.04.28 ON AIR
磐越自動車道 安田IC
        今週はゴールデンウイーク直前、ヤン気ま的おすすめドライブと云う事で、阿賀野市のサントピアワールドへやって参りました!
本日の参加メンバーは、もちろん女子です!大食い女王オカピー&偽善アラサー女子ユネスコ&すっぴん一筆書き木村ダレダ&いじわるDといったメンバーです。
ここサントピアワールドは、アトラクションが沢山ありますので、全てを紹介しきれません。なので、女子がそれぞれ選んだアトラクションに私が一緒に乗らせてもらい、カップル気分を味わいながらレポートしまーす!

最初のリクエストは、オカピーのリクエストにより「恐竜ジェットコースター」です。サントピアでも随一の絶叫系マシンであります!ヤンはこういう絶叫マシン系は決して得意ではありません!物凄いスピードで走るだけならともかく、なにが嫌かって~と、最初に高いところに登っていくのが嫌なんさね。

カンカンカン・・・いいながら徐々に最高到達点に達した恐竜コースター。そこからは奈落の底へのドライブだ!すさまじい勢いでほぼ自由落下状態!!胃袋がくくっと上に持ち上がってきます!かと思えば、一転強烈なGが襲い掛かる!そもそも絶叫マシンが苦手なユネスコも失神寸前っす!
「おげぇ!おげ!」
俺も後半これしか言ってね~もん!いや~恐竜ジェットコースターってこんな怖かったっけ?ちょっとなめてたわ・・・。
続いてはユネスコのリクエスト「サファリ」です。2人乗りのサファリカーの乗って、現れる野生動物達をライフルで撃ちまくり、その得点を競うという体験ゲーム型アトラクションっす。さすがユネスコ、こういうのがデートっぽいよな!

カートの速度は時速3㎞程度でしょうか。強制スクロールで、ハンドル・ブレーキなどはありません。そんな中射撃も合わせて行うんですが、実際に動物を撃つわけでは決してなく、赤い的にセンサーが付いていて、そこを狙う訳だ。うまくライフルから出るレーザー(?)が的に当たれば1点入ります。
これがなかなか難しい!目の前30cmの的がなぜか当たらない!そのくせ的は一個しかないのに、一挙3点くらい入ってる時もある。なんかコツが必要なんだろうか・・・。結局最後までコツをつかめずゴールイン!だけど、なんか牧歌的でほのぼの。ヤンもユネスコも上機嫌でゴールしました。
最後はダレダのリクエスト「大観覧車」であります。ここでダレダからこんな発言が!
「わたしこのカップルシートに乗りたいです!」
そのカップルシートってのがヒドイのさ!!普通の観覧車ってカゴって~か、箱みたいなのに乗り込むスタイルじゃん。これイスがそのまんま空中に運ばれるスタイル!確かに人気らしいんだけど、高所恐怖症のヤンには頼りなさこの上なしなんだわ!
「いやいや!無理!無理!!」
当然断るんだけど、いじわるDが中心になってけしかけるわけだ!
「わかったよ!しょうがね~!そのかわり面白いことにはならんからね!」

心を決めて乗り込むカップルシートであります。途中で失神or発狂するのを防ぐため、両手で顔を覆い隠してのスタートです。途中ダレダが、
「ヤンさん、そろそろ頂上ですよ。」
とか言ってくんだけど、
「・・・うるせぇ」
それどこじゃないわけだ俺も・・・。約10分後、一切の状況がわからんままゴールイン!すっかり魂抜かれてしまったわ。


その後もなんかして遊んだんだけど、よく覚えてませ~ん。みなさんは無理せず楽しいサントピアワールドをお楽しみ下さい(笑)

