2013.02.28 ON AIR

SA・PAグルメドライブ/越後川口SA上り

関越自動車道 越後川口SA

#グルメ #長岡市
SA・PAグルメドライブ/越後川口SA上り

今週は、第7回NEXCO東日本メニューコンテスト・新潟ブロックで最優秀賞を受賞したメニューをいただきに参ります!

向かった先は、関越道・越後川口SA(上)のレストラン。どれどれ、新潟代表メニューとはどんなもんなんじゃろか?!

越後川口SA(上)到着!


出てきましたメニューは、現在期間限定で提供中の「一粒百行(いちりゅうひゃくぎょう)」1300円なり!意味は、一粒にも百の手間が掛かってる的な意味らしい・・・。(笑)

料理長曰く、

「このメニューは、おからがメインです。」
「えっ?おから?!」

おからって言ったら、我が家ではメインどころか、おかずの中でも2軍3軍的あつかいだけども、大丈夫か??

ところが、このおからがスゲエおからだったのですよ!!彩り豊かな野菜とあいまったおからちゃん、なんだかしっとりしてて、どことなく洋風な味わい。

最優秀賞獲得「一粒百行」
こちらは現物。


「チーズが入ってます。」

なるほどぉ~、チーズかぁ~。おそらくその他にも隠し味があるのでしょうが、おからのイメージ一新の優れた一皿に仕上がっております!また、おからデザートってのも美味かった!

竹筒で蒸されたつくねも美味しかったよ~!香りが良くて、味もいい!焼かずに蒸したのが勝因と思われます。ほっこり&しっとりんこで、箸が進む進む!!

んでもってご飯は、長岡のしょうゆおこわ!!これがまたうんめんだわ!!アタシは絶対赤飯より醤油おこわ派ですわ!!上にはクルミがのっていて、より一層香ばしく仕上がっております!
おわんの方も具沢山で、地元の食材がたっぷり!!さすが新潟県代表メニュー、納得の一膳でございました!

んで、この後いよいよ全国大会なんだが、料理長に勝算を聞いてみた、

「・・・五分五分・・・・。」

確立50%なら、かなりの自信有りとみた!料理長期待してますよ!

この汁もうんめかった!



さて、ついでって訳じゃないけど、ラーメンの新メニューも紹介しておきましょう!

海鮮ラーメンと南蛮海老ラーメンであります!越後川口SA(上)は、ラーメンが好評で、盛時には1ヶ月1万杯も売り上げるそうですが、これも人気メニューになりそうです!

海鮮ラーメンは、その名の通り海の幸たっぷり!!カニの足が器からはみ出しております!!(笑)塩味のスープに魚介たちのエキスがナイスブレンドでした!!

南蛮海老ラーメンは、新潟産の南蛮海老をカリッと揚げて、これでもかって位トッピングした一品!香り付けに海老油を使ってるので、風味豊かな一杯になっております!

(左)海鮮ラーメン(右)南蛮エビラーメン


 
もう一つ、ついでって訳じゃないけど、越後川口SA(上)の新兵器をご紹介しましょう!

もう気付いた方もいると思うけど、大型モニターが2大新設されました!通行止めや渋滞情報が確認できる道路交通情報モニターと、進行方向の気象状況や予報、除雪作業の実施状況などが確認できるモニターです。
現在、県内15箇所のSA&PAに設置して有ります。見つけたら覗いて見てくださいね!

越後川口SA(上)の新兵器。



んでもって、さらについでって訳じゃないけど、周辺情報を一つ。越後川口ICから15分、小千谷市真人町にある真人(まっと)温泉をご紹介しましょう!
「真人天然温泉・ふれあいメゾン」って温泉施設です。

真人温泉到着!


ちょうど昼時に行ったら、お客さんのほとんどが1階の食堂でお食事中!おかげさまで、ほぼ貸し切り状態の温泉を満喫できましたよ!!
取材を追っかけて来てくれた、甘噛み坊や特派員と一緒に昼風呂です。(笑)

「いや~、いいお湯ですな~。」
「ほんとですな~~。」

番茶を薄めたような色の真人温泉に浸かりながら、いい年のおっさん二人、しみじみ幸せを噛み締めるのでありました・・・・。

誰の手でしょうか??
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2013.02.28 ON AIR

SA・PAグルメドライブ/越後川口SA上り

MP3データを
ダウンロードする