2013.10.03 ON AIR

今年も開催!国際ご当地グルメグランプリ

北陸自動車道 柏崎IC

#グルメ #柏崎市
今年も開催!国際ご当地グルメグランプリ

今週は秋の美味しいイベントの情報を先取りでご紹介します!そのイベントとは、「国際グルメグランプリ2013inかしわざき」っす!!

今年は10月5・6日の二日間、柏崎市のピッカラ通りで開催です!全国各地&世界のグルメが大集合であります!!
行ったことがある人はお分かりかと思うけど、ホント凄いラインナップっすよ!!新潟県の名物グルメはほぼ全部集結してます!!

・新潟タレカツ丼
・きりざい丼
・開高めし
・ブラック焼きそば
・カレーラーメン
・燕三条背脂ラーメン

Etc.

県外からも石川・鹿児島・大分・・・海外からもイタリア・クロアチア・パキスタン・スペイン・・・。 まさに「国際」ですわ!

しゃべるぜ県担当・小菅さん!

そんな豪華ラインナップを抑えて、昨年グランプリを獲得したのが、柏崎の「鯛茶漬け」であります!
今回は鯛茶漬け的には地元開催ってことで、食べ比べが出来る趣向になっているそうです!柏崎市内の6店の自慢の鯛茶漬けが出品されるんだって!!

一口に鯛茶っつっても、かなりバリエーションがあって、鯛にしても焼く、蒸す、生では全然食感も食味も違う!!食べ比べにも気合が入りそうであります!
我々もせっかく柏崎まで来ましたので、「鯛茶漬けプロジェクト部会」佐藤部会長が営む「浪花屋」さんの鯛茶漬けをごちそうになりましょう!!

浪花屋さんの鯛茶漬け!

こちらの鯛茶は、鯛がヅケになってるんさ!!刺身でも焼きでもなく、あえてのヅケ!!いや~、これがうんめんさ!!!

過去数十杯の鯛茶を食べてるアタシですが、過去1の美味さ!!秘伝のつけだれが最高だわ!!鯛茶チェリーBOYのロード刑事も、ガツガツ食べてましたよ!!

熱いぜ佐藤部会長!
優しいぜ女将さん!
食べるT先輩!
初体験ロード刑事!


浪花屋さんの鯛茶も、当然出品されますので、この美味さを是非会場で味わってみてください!!

浪花屋さんからの眺望。
みなさんあざした!!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2013.10.03 ON AIR

今年も開催!国際ご当地グルメグランプリ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

ぴっから通り

柏崎市東本町1丁目