2015.04.09 ON AIR

春だ!花見だ!桜ドライブ

関越自動車道 塩沢石打IC

#その他 #南魚沼市
春だ!花見だ!桜ドライブ

今週は春の風物詩「花見ドライブ」でございます!!
ここんとこ何年かは、ちょうど見ごろの花見を楽しむことが出来ましたが、さて今年はどうでしょう?


行先は、RN「我儘な猫」さんの情報により、南魚沼市の舞子・・・・ムムム!!
ロケ当日は、新潟市と上越市で5分咲き程度って感じ。魚沼方面なんて、ぜって咲いてね~って!!

「いや~、一輪でも咲いてればいいじゃん!」
「OA後に、ちょうど見ごろになるから大丈夫ですって!」

IこうさんとAちゃんが猛プッシュするから、一応行きますがね。
行き方はいたって簡単!関越道・塩沢石打ICを左折、舞子ゴンドラに向かいます。

ただ、この時期の南魚沼を舐めちゃいかん!!
残雪はまだまだ1m近くあるし、雪解けの影響なんでしょう、見渡す限りの霧?靄?視界がわり~のなんの!
とっても春の雰囲気じゃありません!(笑)

それでもあっという間に舞子ゴンドラの駐車場に到着!隣接する道路にあるのが、本日の目的地「大原桜並木」であります!
確かに、立派な桜の木が1km弱続いておりまして、かなり見応えありそうっす。

大原桜並木・・・すごいけど・・・。
もう少しで残雪&桜が!


ただ・・・まだツボミもカッチカチだねっか!!(笑)

「あれ~、一輪くらい咲いてるとおもってんだけどね~。」
「でも、あと三日もすれば見頃になるんじゃないですかね~。」

なるかい!!カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!!(笑)行く前に分かるろ!!
もののガイドブックによりますと、見頃は4月中旬~下旬。山々に残る残雪と桜が絶景だそうな・・・。

「ほんと・・・咲いてたら綺麗なんでしょうね~・・・。」

出ました!例年通りのコメント!!(笑)
ここまで来てNO桜も嫌なんで、おいしいもん買って、花見に行きましょうぜ!!


ってことでお邪魔しましたのが、上越国際スキー場に近い人気のパン屋さん「ラ・プチ・ボヌール」
開店して2年とのことですが、もの凄い人気店!!
もうホントひっきりなしにお客さんが来店してきます!

パン工房 ラ・プチ・ボヌール着!


お店の雰囲気もいいよ~!なんてったって、ご主人夫妻が、FM-NIIGATAリスナー!
ばっちりヤン気まも聴いていただいておりました!

では、それぞれお気に入りを買って、花見へGO!

美味そうでしょ!?



んでたどり着いたのは、現在満開の鳥屋野潟の桜並木。
最初からここで良かったんじゃないの?!俺の移動時間5時間返せ!!(笑)

これこれ!鳥屋野潟の桜並木!
満開っす!

ここ鳥屋野潟北岸の桜並木は、茣蓙を引いてお花見ってよりは、車に乗ってドライブがてらに鑑賞するのに向いてるかも。
茣蓙を引いてのお花見なら、対岸の鳥屋野潟公園がお勧めでしょうか。
週末ともなれば、沢山の家族連れや団体で賑わっております。

向かい側はビッグスワン!


アタシらは、さきほど購入したラ・プチ・ボヌールのパンを片手にお散歩花見です。
さすが南魚沼の超人気店!パンも美味かったし、桜も文句なし!

ただ!この日の気温が6度!!寒いったらない!!
みなさんもお花見の際は、防寒対策バッチリでお楽しみください!!

オマケ!Aちゃんの実の妹と遭遇!
放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード! 放送を聴き逃した人や保存しておきたい人はここからダウンロード!

2015.04.09 ON AIR

春だ!花見だ!桜ドライブ

MP3データを
ダウンロードする

THIS WEEK'S DRIVE POINT

今週のドライブポイント

DRIVE POINT 01

原桜並木

南魚沼市舞子大原(県道361号線)

DRIVE POINT 02

パン工房 ラ・プチ・ボヌール

南魚沼市南田中20-6